イヤホン・ヘッドホン– category –
イヤホンやヘッドホンに関するレビューをまとめたページです。ほぼ毎日使っているのは「AirPods Pro 2」ですが、電車に乗るときやカフェで仕事する時などは「Bose QuietComfort Earbuds II」を使っています。
-
低音鳴り響く完全ワイヤレスイヤホン「HAPPY PLUGS AIR1」レビュー!デザインも抜群…おしゃれでおすすめ!
Apple純正のAirPodsよりおしゃれなのでは!?と思うほどデザイン性に優れた完全ワイヤレスイヤホンをレビュー用に提供していただきました。今回紹介するのはHAPPY PLUGSから新しく発売された「AIR1」です。実際に使ってみると深みのある低音が響いてロック... -
【レビュー】聴こえにくい会議におさらば!電気不要な集音ヘッド「音モア」を試してみました!
先日カメラ系のイベントでよしみカメラの一木社長にお会いして「音モア」という商品をレビュー用に提供してもらいました。よしみカメラさんといえば…当サイトでも忍者レフ787やポップアップメイトなどのレビュー記事を書いていますし、ちょっと面白いカメ... -
スピーカー内蔵で通話も出来ちゃうBOSEのサングラス「Frames」を試してみた。日本未発売なら買えばよかった!
先日ヨーロッパ旅行中に空港の免税店でBOSEの「Frames」というサングラスが売っているのを発見しました。見た目は普通のサングラスになっていますが…テンプル(つる)部分にスピーカーが内蔵されています。さらにボタン操作でハンズフリー通話や音声による... -
【左右独立型】タッチセンサー搭載で低価格!デザインも抜群なSoundPEATSのワイヤレスイヤホン「TrueCapsule」レビュー
昨日iPad mini 5でブログを更新するために使っているアイテム7選という記事でチラッと紹介しましたが、SoundPEATSさんからレビュー用に「TrueCapsule」という左右独立型のワイヤレスイヤホンを提供してもらいました。 AppleのAirPodsと似たデザインになっ... -
【レビュー】SoundPEATS Force:16時間連続再生で低音も響くネックバンド型イヤホン!価格も安くておすすめ!
Bluetooth接続の格安イヤホンってしっかり充電しても5時間くらいしか持たないタイプも多いんですが、今回SoundPEATS(サウンドピーツ)さんから連絡を頂きレビュー用に商品を提供してもらった「SoundPEATS Force(サウンドピーツ フォース)」は1.5時間の充... -
Soundcore Liberty Lite レビュー 低価格フルワイヤレスイヤホンの実力やいかに!?
Amazonプライムデーで先行発売されたANKERの左右独立型のワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Lite」を買ってみました。 ANKERには同じようなフルワイヤレスイヤホンが発売されていますが、こちらは一番安いモデルになります。まずは今まで発売されてい... -
BOSEのノイズキャンセルヘッドホン「QC35」レビュー
今まで自宅で作業をする時は「有線タイプのノイズキャンセルイヤホン」と「Bluetooth接続出来る安いイヤホン」を使っていました。しかしMacと接続して音楽を聴いていると… 有線タイプだとトイレに行ったり立ち上がるのが面倒 Bluetoothタイプは毎日の充電... -
ランニングに最適 Amazonで1700人が評価したTaoTronicsのブルートゥース イヤホン TT-BH07をレビューします!
しばらく前に今さらアップルの新イヤフォン「EarPods」の素晴らしさを知った!という記事を書きましたが、今回発売元の「TaoTronics」さんから連絡をいただき「ブルートゥース イヤホン TT-BH07」をレビュー用に提供して頂きました! TaoTronics ブルート... -
iPhoneのイヤホンでシャッターを切る!自撮りにも使える便利なテクニック!
先日iPhoneをカメラとして使うなら覚えておきたい撮影時の構え方という記事を書いたらSNSで「ボリュームボタンでシャッター切れるの知らなかった」というコメントが。 iPhone本体のボリュームボタンでシャッターが切れる事を覚えておくと何かと便利なんで...