デジカメレビュー– category –
ミラーレスやコンデジなどデジタルカメラの実機レビューと作例を中心に掲載。購入前に知りたい操作感・画質・特徴などを詳しく解説します。
-
デジカメレビュー
LUMIX GX7が故障!液晶モニターに縞模様が…写真にも影響あり!
お仕事でも趣味でも使いまくってきたLUMIX DMC-GX7がついに壊れました。数カ月前から同じ症状に悩んでいたんですが、最近頻繁に液晶モニターが縞模様になってしまうんです。 記事のトップに載せた写真が実際に症状が出ている時なんですが、、、タテ縞だっ... -
デジカメレビュー
キヤノンのプレミアムコンパクト「PowerShot G5 X(パワーショット G5X)」は一眼レフのサブ機に最適!
先日@naok323さんが持っていたキヤノンの高級コンパクトデジカメ「PowerShot G5 X」を見せてもらいました。EVF(電子ビューファインダー)が搭載されていて人気がある機種だという事は知っていたんですが、実際に触ってみると一眼レフっぽい使い心地が好印... -
デジカメレビュー
SIGMA dp0 Quattro:ビューファインダーを取り付けたルックスが強烈すぎる!
今回チラッと触らせてもらったカメラは「SIGMA dp0 Quattro」です!以前SIGMA Dp2 Quattroをに関する記事を書いたことがあるので、何となく大きさやデザインなどは分かっていましたが「LCDビューファインダーLVF-01」というビューファインダーが装着された... -
デジカメレビュー
NEXXION コンパクトデジタルムービーカメラ :とにかく安っぽい写りがポイント(笑)
動画撮影がメインのトイデジは何個もレビューしてきましたが、、、動画だけしか撮れないトイデジは初めてです(笑)今回レビューするのは「NEXXION コンパクトデジタルムービーカメラ」です!数年前にレビュー用に戴いたカメラが掃除したら出てきました(... -
デジカメレビュー
FUJIFILM X-T10!小型軽量化されたX-Tシリーズの普及機!安いけど、、これはいいかも!
自分の周りだと富士フィルムのXシリーズを使っているカメラ仲間が意外と多いんですが、レンズ交換式モデルだと「FUJIFILM X-T1」を使っている人が数人います。以前チラッと触らせてもらったイメージだとX-T1はダイヤルも多く、凄く高級感のあるカメラでし... -
デジカメレビュー
デジクローバーサン(DIGI CLOVER SAN)の中身はVQ2005だ!
キーホルダータイプのトイデジといえば「VISTAQUEST(ビスタクエスト)VQ1005」が人気の火付け役でしたが、その後似たようなスペックのキーチェーンカメラが次々と発売になりました。今回レビューする「デジクローバーサン」も同じようなデザインのトイデ... -
デジカメレビュー
Kodak PIXPRO SP360 4K 『2台』で全天球撮影にチャレンジ!
以前PIXPRO SP360 4Kの「360度動画」をYouTubeにアップロードという記事を書きましたが今回は、、、PIXPRO SP360 4Kを2台使って全天球撮影にチャレンジしてみました!今回もマスプロ電工さんからレビュー用に本体、そして先日発売開始になったダブルベース... -
デジカメレビュー
ホルガデジタル レビュー:作例写真や撮影のコツを紹介
あのホルガがトイデジに!という事でフカクテイキロクボの@kinchaaanさんが『HOLGA DIGITAL』を持っていたので少しだけ触らせてもらいました!カメラを見て最初に口から出た言葉は「こんなに小さいの!?」でした! ホルガ デジタル(HOLGA DIGITAL)レビ... -
デジカメレビュー
京セラ サムライ デジタル 1300DG レビューまとめ
このブログにはクラシック・デジカメというカテゴリーがありますが…少し数が少ないので過去にレビューしたサムライデジタルのレビューをまとめておきます! サムライデジタルは最近のデジカメにはないビデオカメラのような変わったデザインがポイントのデ...
