デジカメレビュー– category –
ミラーレス一眼、コンデジ、アクションカメラなど…様々なデジカメのレビュー記事一覧です!
-
【KC-TY01】使う使わないは別だ!感熱紙を使ったインスタントカメラをポチった!
世の中に存在するカメラには「写真を撮るカメラ」と「見て楽しむカメラ」があります。使う使わないは別にして触ってみたいと思うカメラってありますよね?あるんです。「モノクロカメラ KC-TY01」も数回使ったら飽きそうだけど、どうしても触ってみたくて... -
【ソニー VLOGCAM ZV-1】モフモフが邪魔で電源ボタンが使いにくい問題
動画撮影時に便利な機能が満載の高級コンパクトデジカメ「ソニー VLOGCAM ZV-1」を使い始めて数ヶ月。マイク性能も抜群で使いやすいコンデジなりますが…風切り音を軽減するための「ウインドスクリーン」を付けていると『電源ボタンが押しにくい』という不... -
GoPro HERO9 Black登場!前面ディスプレイ搭載でVLOG向けカメラとして進化した最強のアクションカメラ!
GoProが前面ディスプレイ搭載のアクションカメラ「GoPro HERO9 Black」を発表しました。イメージセンサーも一新され、最大5K/30Pの撮影に対応。また今回のモデルからレンズ保護フィルターが復活、さらに「Maxレンズモジュラー」という別売のコンバージョン... -
【リーク情報】最強のGoPro HERO9が登場する可能性大!僕たちが待っていたのはこれだよ!
GoProさん…あなたは覚えていますか?GoPro HERO8 Blackを発表した時に「今度のGoProは拡張性が抜群でVLOGに最適なフリップ型のモニターを装着する事が可能なんだ!」と、私たちの物欲を刺激しましたよね?しかも「ディスプレイモジュラー(9,500円)」は「... -
【SIGMA 30mm F1.4EX DC HSM】2006年の一眼レフと中古で14,800円のレンズ。もうこれでいいのでは…【名機 Nikon D40】
少し前に「Nikon D40でNikkor 50mm F1.8Dを使ったらフワフワのモノクロ写真が撮れて楽しかった。」という記事を書きました。軽くて小さくて写りも抜群のD40の魅力にどっぷりハマってしまったので…レンズを買い足してしまいました。 遊びで使うカメラなので... -
【名機】Nikon D40でNikkor 50mm F1.8Dを使ったらフワフワのモノクロ写真が撮れて楽しかった。
久しぶりにNikon D40を使いたくなって防湿庫から引っ張り出してきました。使わなくなったカメラは売ってしまう事もありますが…D40だけは売れない。コンパクトで可愛いし写りもいいし本当に好きなカメラなんです。今回は古いNikkor 50mm F1.8Dというレンズ... -
【これで完璧】VLOGCAM ZV-1にSmallRigのL字型ウッドグリップを付けたら、バッテリー交換問題も軸ズレ問題も解決!
VLOGCAM ZV-1は動画撮影に特化した便利なコンデジになりますが、シューティンググリップやアルカスイス互換のプレートを装着するとバッテリーの蓋が開かなくなってしまう事が気になっていました。 また三脚穴の位置がレンズの真下でない事も気になるポイン... -
激安TVレンズ「FUJIAN 35mm F1.7」をSONY α6000で使ってみた!
先日ジェットダイスケ氏が「ほんの3000円なのにまるでヴィンテージレンズ APS-Cで使ってほしい Pixco FUJIAN 35mm F1.7 CCTVレンズ」という動画をアップしていました。FUJIAN 35mm F1.7は安いレンズなのにオールドレンズのような独特の写りをするのが特徴... -
【VLOG用マイク】ZV-1に超小型マイク「EDUTIGE ETM-001」を装着して動画を撮ってみた!
ソニーの高級コンデジ「VLOGCAM ZV-1」を使い始めて約1ヶ月。基本的なスペックには満足していますが、カメラの正面側から撮影した音声と、液晶モニター側から撮影した音声に微妙な違いがある事が少しだけ気になっていたんです。そこで小型の外付けマイクを...