デジカメレビュー– category –
ミラーレス一眼、コンデジ、アクションカメラなど…様々なデジカメのレビュー記事一覧です!
-
α6000と広角パンケーキレンズの組み合わせは写りも良くて軽くて旅行やお出かけに最適!
しばらく前に「【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました!」という記事を書きました。大きな一眼レフより気軽に使えるカメラが欲しいという理由でツマーが選んだα6000ですが…今まで使っ... -
【レビュー】GoPro HERO8 Blackで写真を撮ってみた。スーパーフォトが便利で設定メニューも分かりやすい!
GoProは動画撮影のイメージが強いので…写真撮影機能はあまり注目されませんが「スーパーフォト(Super Photo)」という白飛びや黒つぶれなどを自動で補正してくれる便利な機能もありますし、RAW撮影も可能なので動画だけじゃなく写真撮影を楽しむのもおす... -
GoProをミニカーに乗せて遊ぶ「HOT WHEELS WORKS WITH GoPro」を開封してみた
ブログ仲間のnakamuland氏から面白いアイテムをプレゼントしてもらいました!何と…ミニカーで有名なHOT WHEELSとGoProがコラボした商品です!パッケージには GoPro Hero5 Sessionのイラストやロゴがバッチリ書かれてる特別モデルです。わが家にはHero5 Ses... -
LUMIX G9 PROがファームウェアアップデートで超絶進化!動画機能が凄すぎて…もはや別のカメラになるのでは説!
LUMIX G9 PROユーザーの皆さん。朗報です!パナソニックが11月19日に「LUMIX GH5」「LUMIX GH5S」「LUMIX G9 PRO」の最新ファームウェアを公開すると発表しました。GH5シリーズは動画に強く、G9 PROは写真に強い。そんなイメージがあったと思いますが… 今... -
GoPro HERO8 Black レビュー:確実に進化した操作性と手ぶれ補正が最強のアクションカメラ
10月25日に発売されたGoProの新モデル「GoPro HERO8 Black」を購入しました。今回自分が選んだのは折りたたみ式のバックパックが付いた初回限定ボックスセットです。価格はHERO8単体と同じですが使いやすいバックパックが同梱されていてお得だと思いました... -
α6000シリーズの互換バッテリーでおすすめ!elzleのNP-FW50 互換バッテリー2個+充電器セットを購入しました!
先日【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました!という記事を書きましたが…すでにカメラとレンズは届いていてツマーが愛用しています。 中古で買ったのでバッテリーがヘタっている可能性... -
【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました!
タイトルで全て言い切った感じなんですが…新しくカメラをポチりました。といっても自分の話ではなくツマーのカメラです。ツマーはずっとPENTAXの一眼レフを愛用していて現在はPENTAX K-70を使っています。 レンズも数種類ありますし…写りにも納得していま... -
ニコン初のAPS-Cミラーレスカメラ「Z-50」のサイズ感が絶妙でお散歩カメラに最適だと思った!
ニコンから新しく「Z-50」というカメラが発表されました。ニコン初のAPS-Cサイズ(ニコンDXフォーマット)センサーを搭載したミラーレスカメラになります。すでにフルサイズの「Z 7」や「Z 6」は発売されていましたが…Z-50はサイズも小さく価格も手頃(?... -
GoPro HERO8 Blackついに発表!モニターやLEDライトも装着可能なモジュラーが魅力的!
※正式発表されたのでリーク情報から最新情報にリライトしました ついに…GoPro HERO8 Blackが正式発表されました!事前のリーク情報通り「モジュラー」を追加購入する事でライトやマイク、そして…自撮りに便利なフリップ型のモニターを装着する事が可能にな...