DAISO– category –
-
【ダイソー】コンパクトなアップルウォッチ充電器をレビュー!770円だけど買ってよかった。
100円ショップのダイソーで、Apple Watch(アップルウォッチ)用の充電器を発見しました。ダイソーなので100円かと思い手に取りましたが、価格を見たら770円(税込)…少し悩みましたが、旅行やお出かけに便利そうなサイズ感だったので買っちゃいました。 &... -
【ダイソー】カメラ型のミニ扇風機(電池式)を購入!300円商品だけどコスパ高いと思う。
2年ほど前に「カメラ型の扇風機を首からぶら下げて夏を涼しく過ごそう!」という記事を書きました。Toffy LEDハンズフリーカメラファンは、カメラモチーフの扇風機で価格は2,200円(税抜)でしたが、似たようなデザインの扇風機がダイソーに売っていたので... -
DAISO「抗菌iPhoneケース」110円だったら、これでいいじゃん!
半年ほど前から、めちゃくちゃ薄いiPhoneケース「フロストエア」を愛用してきましたが、先日iPhoneを落としたら割れてしまいました。やっぱり薄すぎるケースは弱いですね。 で、新しいiPhoneケースを買おうと思いましたが、欲しいものが見つからず…とりあ... -
iNSPiCでプリントしたフォトシールをダイソーのカドまるカッターでカットしてみた。
日々の思い出をiNSPiCでプリントして手帳に貼るのが好きなんですが、DAISOで売っている「カドを丸く切れるコーナーパンチ」を使うと写真の四隅が丸くカットされて可愛くなるのでおすすめです。 ▶ 公式通販ダイソーネットストア DAISO:カドを丸く... -
【1,100円】ダイソーから完全ワイヤレスイヤホンが登場!最高じゃないけど…予想以上だ!
100円ショップのダイソーから「完全ワイヤレスイヤホン」が登場しました。価格は少し高めの1,100円(税込)になりますが、完全ワイヤレスイヤホンがこの価格で買えるのは驚きです!同じような雰囲気のイヤホンだと3COINS (スリーコインズ) から1500円のワ... -
【レビュー】スクーターのシガーソケットからスマホを充電!ダイソー「カーチャージャー TYPE-A TYPE-C 2ポート」を試してみた!
少し前に買った原付スクーター「ホンダ ジョルノ(AF77)」のグローブボックスには、12V 1Aのシガーソケット(アクセサリーソケット)があり、ここにアダプターを装着することでスマホの充電などが可能になります。毎回使うものではありませんが試してみ... -
【コスパ抜群】ダイソーのアップルウォッチスタンドが予想以上の使い心地だった!
Apple Watchを購入してバンドも増えてくると純正の充電ケーブルだけじゃ使いにくい場面が出てきます。例えばミラネーゼループやソロループを使っている方の場合、そのまま充電するとデスクや充電スペースがごちゃごちゃした印象になってしまうんですよね。... -
【レビュー】ダイソーの500円Bluetoothスピーカー「SR9910」を試してみたら…予想以上の音質でびっくり!
100円ショップのDAISOでBluetoothスピーカーが500円で販売されていたので買ってきました。iPhoneやiPadなど様々な機器に接続できますし、予想より音量も大きく、音質も良くて驚きでした!これで500円だったら安いと思います。という事で今回はダイソーのBl... -
【500円】ダイソーのMFi認証ライトニングケーブル!データ同期も出来るし高級感ある!【レビュー】
ダイソーから発売されていたLightningケーブルは今まで「充電専用」だけでしたが…ついにデータ同期も可能なケーブルが発売されました。データ同期が出来るという事は…そうなんです!AppleのMFi認証を取得しているんです!価格は500円になりますが…MFi認証...