DAISO– category –
-
ダイソー撮影ボックスを追加アイテムで進化!背景も照明も自由自在!
少し前に「撮影ボックスをダイソーの材料で自作してみた」という記事を書きました。その後パネルを増やして大きなサイズの被写体でも撮影出来るようにカスタムしましたが…サイズが大きすぎて照明が足りなくなってしまいました。 また、背景の紙も白色だけ... -
ダイソーでカメラ柄のフォトアルバムを買ってきた。ポストカード収納にオススメ!
100円ショップのダイソーに行ったら可愛いカメラ柄のフォトアルバムが売っていたので買ってみました。表紙に大きくカメラのイラストが描いてあるのがポイントで…何と2冊セットになっていました! ▶ 公式通販ダイソーネットストア ダイソー:フォト... -
撮影ボックスをダイソーの材料で自作してみた!iPhoneでも綺麗にブツ撮りが出来る!
カメラやガジェットの写真を撮る事が多いので撮影ボックスを買おうと思いましたが、ネットで調べるとダイソーで売っているアイテムを使って自作している方が意外と多かったので自分も試してみました。 組み立てるとこんな感じです。予想よりそれっぽいと思... -
ダイソーの読書台がタブレットスタンドにも使えて便利!(200円商品)
少し前にダイソーで買ってきた「読書台」という商品がタブレットスタンドとしても使えて便利だったので簡単に紹介していこうと思います。iPadやAmazonのFireタブレット、そして2in1 Windowsタブレットなどを持っている人だったら買いだと思います! ɛ... -
ダイソーから魚眼スマホレンズが登場!人気で品切れ店舗も!
以前百均でスマホレンズが買える時代に!セリアの自分撮りレンズスーパーワイドを使ってみた!という記事を書きましたが…ついにダイソーからスマホレンズが発売になりました!しかもワイドレンズよりもっと広く撮影出来る「魚眼レンズタイプ」です! 今回... -
ダイソーでLightningケーブルを購入!充電しか出来ないのが魅力!?
iPhone5以降から採用されたiPhoneの充電ケーブルはLightningケーブルです。このケーブルの内部にはチップが入っていて、アップルが正規に認めた商品じゃないと、、、使えないものがほとんどでした。 ですから激安のLightningケーブルなんてものは発売され...