商品レビュー– category –
一番得意としている商品レビューはこちらから。本当にあれこれ多くの商品のレビューを書いています。レビュー依頼やライター業務などはお問い合わせからご連絡を。全力で記事を書きます。
-
【レビュー】Logicool MX Keys Mini for Mac、打鍵感抜群の薄型最強キーボード!
これまで国内で発売されていた「MX Keys Mini」は、JIS配列のみでしたが、ついにUS配列モデルが発売されました。しかも、キーレイアウトはMac用になっているので、メイン機がMacの方だったら違和感なく使えます。やっぱりCommandキーやoptionキーが使い慣... -
【早く買うべきだった!】エレコムの超強力クリーニングクロスでスマホの液晶がピカピカに✨
Amazonのカスタマーレビューも高評価でベストセラー1位。さらにガジェット系YouTuberも絶賛している「エレコム 超強力クリーニングクロス」を購入しました。スマホ、タブレット、ノートパソコンの表面に付着した指紋や油膜をあっという間に拭き取ることが... -
【出張・リモートワーク】驚くほど軽いビジネス向けノートPC「ASUS ExpertBook B9 B9400CBA」レビュー
ASUSから、出張やリモートワークが多いビジネスパーソン向けのノートパソコン「ExpertBook B9シリーズ」の最新モデルが発表されました。今回、発売に先駆け「ExpertBook B9 B9400CBA(最軽量モデル)」を試用させてもらったので、レビューを書いていきます... -
Surface Laptop Go 2の充電器が大きい?だったらCIOのケーブルで解決だ!
Surface Laptop Go 2にはType-C端子が搭載されていて、本体への充電にも対応しています。しかし、Type-C端子は1つしかないので、周辺機器を接続しながら充電する場合は本体側面にある「Surface Connect ポート」と専用充電器を使う必要があります。 この充... -
【解決】SanDiskの外付けSSDを買ったら速度が遅くて困った…でもケーブルを素早く刺したら速くなった!
データバックアップ用にサンディスクの「SDSSDE30-1T00-GH25」という外付けSSDを購入しました。動画編集には使わないのでスピードより価格を重視して選びましたが、実際に届いて速度を測ってみたら信じられないほど遅いんです。最大読出し速度520MB/秒と書... -
【どっちがおすすめ?】ロジクールのトラックボール「MX ERGO」と「ERGO M575」を比較
トラックボールを使い続けて5年になりました。最初はマウスの方が便利だし使いやすいと思っていましたが、トラックボールは親指でボールを動かしてカーソルを操作するので、手首や腕が疲れにくく、長時間パソコン仕事をする方だったらその効果を実感するは... -
【単ポート】AnkerとCIOの45W充電器、使いやすいのはどっち?
Surface Laptop Go 2を買ったことで、外出先で使う充電器が必要になりました。最初に買ったのは「Anker Nano II 45W」になりますが、さらに小さい充電器を発見したので、追加で『CIO NovaPort SOLO 45W』を購入。どちらも単ポートの充電器で持ち運びに最適... -
WindowsのiCloudメモが不安定すぎる件
自分はWindowsだけじゃなくMacも使っています。またiPhoneやiPadも使っているので、どのデバイスでも簡単にメモを同期できるように、iCloudメモを使っていました。 ブラウザからiCloudにログインして「メモ」を選べば、アプリを使わなくても、どんな端末か... -
Surface Laptop Go 2の初期不良や返品について思ったこと。
Surface Laptop Go 2はコンパクトで軽くてキーボードも打ちやすく外出先で使うサブ機としてオススメのノートパソコンですが、初期不良や不具合があったときに少しだけ気になる点があったので、ブログにまとめておきます。 自分はビックカメラの実店舗でSur...