商品レビュー– category –
一番得意としている商品レビューはこちらから。本当にあれこれ多くの商品のレビューを書いています。レビュー依頼やライター業務などはお問い合わせからご連絡を。全力で記事を書きます。
-
【レビュー】ASUS VivoBook Pro 14 OLED:持ち運べる有機ELディスプレイ搭載のおしゃれノートPC!
前回レビューした「VivoBook Pro 16X OLED」は、16インチの有機ELディスプレイを搭載した、クリエイター向けのノートパソコンで、自宅に据え置きでバリバリ使うのがおすすめなんですが、ある程度のスペックで薄くて持ち運びやすいノートパソコンが欲しいと... -
【レビュー】ASUS VivoBook Pro 16X OLED:大迫力!有機EL搭載クリエイター向けノートPCを使ってみた!
16インチの有機ELディスプレイを搭載した、クリエイター向けのノートパソコン「VivoBook Pro 16X OLED」をASUSさんからお借りしました。動画や画像の編集に最適な大画面ノートPCになりますが、個人的に面白いと思ったのは、Adobeのソフトなどを直感的に操... -
ロジクール「ERGO K860」レビュー:トラックボールとセットで疲れにくいデスク環境を作ろう!
正しい姿勢でキーボードを使えば、肩こりや手首の痛みが軽減されると分かっていても、身体が覚えてしまった癖を治すのは難しいものです。そこでおすすめしたいのが「正しい姿勢を強制的に作り出すキーボード」を使うことです。 ロジクールから発売された「... -
【レビュー】RAVPowerの65W4ポート急速充電器「RP-PC136」がドンキホーテで安かったので買ってみた。
RAVPowerから発売されている最大65Wの出力に対応した4ポート充電器がドンキホーテで投げ売りされているとの情報をゲットしたので買ってきました。定価5,499円の商品が、3,299円ですからね。めちゃくちゃ安いと思います! ▶ RAVPower RP-PC136 RAVP... -
【Kindleよりおすすめ?】Kobo Libra H2O レビュー:楽天の電子書籍リーダーを使ってみた感想
電子書籍リーダーといえばAmazonのKindleが有名ですが、楽天にも「Kobo」という電子書籍リーダーがあるのをご存知でしょうか?自分は楽天ヘビーユーザーでポイントアップのために毎月「楽天Kobo」で電子書籍を購入しているので、せっかくなら専用端末を使... -
【コスパ抜群】DEEBOT N8+ レビュー 全部入りロボット掃除機がこの価格!ルンバとどっちがおすすめ?
日本でロボット掃除機といえばアイロボット社のルンバを思い浮かべる方が多いと思います。自分も数ヶ月前に使って、その便利さに感動しましたが、価格が高いのがネックなんですよね。とくに「自動ゴミ収集機」が付いたモデルはロボット掃除機単体より価格... -
【1週間使用レポート】シャオミ Mi スマートバンド6で睡眠ログを記録は楽しい!しかしバッテリーの持ちが悪くて…
Xiaomiの「Mi スマートバンド 6」を使い始めて1週間が経過しました。自分のメインの使い方は「LINEやメッセージの通知」「ウォーキング・ランニングの記録」「睡眠ログ」の3点です。その中でも1番重視していたのは「睡眠ログ」です。Miスマートバンド6は装... -
【安くて可愛い】Mi スマートバンド6の交換バンドを購入しました!8色で999円ってびっくり!
購入してから毎日愛用している「Mi スマートバンド6」ですが、8色セットで999円の激安交換バンドがAmazonに売っていたので買ってみました。純正の交換バンドは3本で1,280円になるのでこの商品はかなり安いと思います。 Xiaomi Mi スマートバンド6「交換バ... -
【レビュー】シャオミ Mi スマートバンド6 を2日間使ってみた感想
海外で人気だったXiaomiの「Mi スマートバンド 6」がついに日本でも発売開始されました。ディスプレイが大きくなり、血中酸素モニターが搭載された最新のスマートバンドになります。今回はファーストインプレッションということで2日間使ってみた感想を簡...