商品レビュー– category –
一番得意としている商品レビューはこちらから。本当にあれこれ多くの商品のレビューを書いています。レビュー依頼やライター業務などはお問い合わせからご連絡を。全力で記事を書きます。
-
TAMRON SP45mm F1.8VC用にHAKUBAのXC-PROフィルターを買ってみました。
最近TAMRON SP45mm F1.8VCを使って日常写真を撮るのにハマっています。このレンズで使っていた保護フィルターは、レンズ購入後たまたま立ち寄った中古カメラ市で見つけた500円の中古品で…少し傷があったんです。毎日使うようになると…やっぱり傷が気になっ... -
【レビュー】Anker PowerCore Fusion 5000 便利すぎると話題のアイテムを購入しました!
少し前にハイブリッド充電器「Anker PowerCore Fusion 5000」が欲しいという記事を書きました。PowerCore Fusion 5000はとにかく大人気で入荷してもあっという間に売り切れてしまう商品なんですが、自分も購入する事が出来たのでレビューを書いていきます... -
1台でUSB急速充電器とモバイルバッテリーの2役、ハイブリッド充電器「Anker PowerCore Fusion 5000」が超絶便利で欲しくなった!
先日@PEN_PEN_さんから見せてもらったハイブリッド充電器がめちゃくちゃ便利そうだったので紹介していきますね。以前このブログでAnkerの4ポートUSB急速充電器を紹介しましたが、今回紹介する「PowerCore Fusion 5000」も同じAnkerから発売されている商品... -
美的の3色スマホライトを試してみました!ホワイト、ピンク、オレンジのフィルターを使い分けよう!
またまたアラフォーのおじさんが女性雑誌の付録をレビューする企画です(笑)今回は…美的(BITEKI)2017年7月号の付録「3色スマホライト」を紹介してきます。 昨日書いたCanCamの魔法の自撮りライトに比べるとインパクトにかけますが…それでもスマホライトが... -
今回も…CanCamの魔法の自撮りライトを42歳のおじさんが使ってみたよ!
2017年2月号で話題になったCanCamのハート型自撮りライトが…7月号で星形になって再登場しました!前回の自撮りライトとの違いは形だけではありません!今回の自撮りライトは光量も2段階に調節出来るんです!それでは…今回も42歳のおじさんがレビューしま... -
ももクロ「有安杏果」が表紙のカメラ雑誌CAPA(キャパ)を買ってきた!
ももいろクローバーZのももか(有安杏果)が表紙になっているカメラ雑誌CAPA(キャパ)を購入しました!少し前にアイドルとしての活動をしながら…日本大学芸術学部写真学科を卒業した事が話題になっていましたが…ついにカメラ雑誌の表紙に!そして4ページ... -
ドライボックスで湿度が下がらない時にチェックしたいポイント
先日マップカメラのワンプライス買取でカメラやレンズを売った時、レンズにカビがあり買い取り金額が100円になってしまいました。パッと見た感じは綺麗でも長期間レンズを適当に放置してるとやっぱりカビちゃう事を改めて知ったので…ドライボックスを買い... -
激安クリップオンストロボ「Andoer AD-560Ⅱ」をミラーレス一眼で使ってみました。
今回Andoerさんから連絡をいただき「Andoer AD-560Ⅱ」という一眼レフやミラーレス一眼で使えるクリップオンストロボをレビュー用に提供して頂きました!本当にシンプルな機能だけが搭載されたストロボなんですが現在のAmazon価格が4,199円と激安な事が最大... -
【TAMRON SP45mm F1.8VC】ポートレートにテーブルフォトにオールマイティーに使える便利な単焦点レンズ
少し前に50mm単焦点じゃなくタムロン SP45mm F1.8 Di VCが欲しい理由という記事を書きましたが…悩みに悩んで買っちゃいました!タムロンのSP45mm F1.8を! という事で今回はTAMRON SP45mm F1.8 Di VCをD750に取り付けた外観と少しだけ使ってみた感想を書い...