愛知県– category –
撮影日記の中では一番多い愛知県の撮影スポットや珍スポットの記事です。珍スポットやB級スポット好きなんですよ(笑)
-
名古屋港「ブルーボネット」でお花の写真を撮ってきた!
以前から気になっていた名古屋港の「ブルーボネット」に行ってきました!名古屋周辺の写真好きな方々から「ブルーボネットでお花の写真を撮ってきました!」的な話をよく聞いていたんですが、、、やっと行けました。 名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブ... -
千匹以上のキツネが強烈なインパクト!豊川稲荷でキツネの石像を撮ってきた!
2008年3月にスタートした変デジ研究所。いよいよ8年目に突入しました。これだけ長くブログを続けていると…愛知県内で紹介する撮影スポットも少なくなってきます。 しかし最近このブログを知ったという方もいるので今回は豊川稲荷を簡単に紹介していきます... -
2015年 岡崎市竜美丘会館近くの河津桜は今週末が見頃!?
岡崎市竜美丘会館の裏手(乙川沿い)にあるに河津桜(カワズザクラ)を見てきました。約600メートルにわたり地元の方々が15年ほど前に植えたという河津桜。今では撮影スポットして、観光スポットとして大人気なんですよ。今年は例年より少し遅め、現在6分... -
#MeetMeJapan_okazaki 岡崎市でInstaMeet開催しました!
少し前に告知した「#MeetMeJapan」ですが2月25日に岡崎市で無事開催されました!平日開催でしたが7人の参加者が集まりinstagramで岡崎市をアピールしました! #MeetMeJapan_okazaki 「MeetMeJapan」は、日本国内のおすすめスポットで撮影会をしながら、日... -
巨大なカブト虫!昆虫の森!豊川市 赤塚山公園にある芝生広場のインパクトが凄い!
豊川市にはちょっと面白い水族館があります。「ぎょぎょランド」というネーミングの淡水魚水族館で本当に小さな水族館なんですが地元のキッズには大人気なんです。 で、今回紹介する「昆虫の森」は同じ赤塚山公園の中にある広場で、ここにある昆虫の遊具が... -
蒲郡「竹島ファンタジー館」が予想以上に楽しかった!鉱物・化石・貝のテーマパーク!
愛知県には数々の珍スポットがありますが、今回紹介する「竹島ファンタジー館」もかつては「蒲郡ファンタジー館」とう名前でそれはそれは有名な珍スポットでした。しかし、、、悲劇は2010年。蒲郡が誇る竜宮城「蒲郡ファンタジー館」は閉館してしまいまし... -
【そぶえイチョウ黄葉まつり】祖父江町の銀杏を撮りに行きました。
町内にイチョウの木が何と1万本以上あるという稲沢市の祖父江町に行ってきました。町全体が黄色に染まり晩秋の撮影スポットとしても人気なんです。そんな祖父江町では「そぶえイチョウ黄葉まつり」が11月23日からスタートします。黄葉まつりがスタートする... -
岩崎御嶽社は浅野祥雲マニアでも上級者向け!?
前回の記事(五色園!日進市が誇る奇跡のパラレルワールドで浅野祥雲の魅力を知る!)で五色園について書きましたが今回はさらにマニアックな撮影スポットです。や、撮影スポットではない…浅野祥雲マニアなら撮りたくなる被写体がある!そういう場所です!... -
五色園!日進市が誇る奇跡のパラレルワールドで浅野祥雲の魅力を知る!
ここは本当に日本なんだろうか?現実の世界なんだろうか?次々と現れるコンクリート像を撮影していると最初は面白いと思っていた五色園のイメージが少しずつ変わっていきます。ここはただのオモシロB級スポットじゃない!五色園は…パラレルワールドだ! 五...