撮影日記– category –
旅やイベントで撮影した写真とストーリーを綴るフォトダイアリー。機材構成や撮影設定もあわせて紹介します。
-
飛行船を愛知で見かけた?飛行船「スヌーピーJ号」 を豊橋の係留地で撮影してきた!
今年もメットライフ生命の飛行船が愛知県にやってきた!昨年も豊橋の係留地に行ってスヌーピーの飛行船を撮影しましたが、今年もチャンスが巡ってきました! 「定例メンテナンス作業日」と休日が重なったので豊橋の係留地に行くことが出来ました。今回も「... -
特急くろしおの「パンダシート」が可愛かった!復活してほしい!
はてなブログで購読しているid:chira_rhythm55さんのブログで「パンダと魚と和歌山」という記事が公開されていました。そういえば自分もアドベンチャーワールドに行ったことがあるなぁ!と思いパソコンをチェックしていたら「パンダシート」の写真を発見!... -
日本一の茅葺屋根!信州辰野町にある「かやぶきの館」に行ってきた!
バスツアー旅行記のラストは信州辰野町にある「かやぶきの館」に行ってきたという記事でございます!この「かやぶきの館」ですが、公式ホームページをチェックしたら「日本一の茅葺屋根」と書いてありました。 何が日本一なのか?サイトを読んでも分からな... -
ハロウィンの「ピーマン通り」が可愛かった!〜星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳〜
緑響く!長野県にある鏡のような「御射鹿池(みしゃかいけ)」が絶景!という記事やリゾートホテル蓼科に泊まったら早起きして蓼科湖(たてしなこ)を散策しよう!美しい映り込みが見れるかも!という記事と同じバスツアーで立ち寄った場所がこちらの「星... -
リゾートホテル蓼科に泊まったら早起きして蓼科湖(たてしなこ)を散策しよう!美しい映り込みが見れるかも!
先日緑響く!長野県にある鏡のような「御射鹿池(みしゃかいけ)」が絶景!という記事を書きましたが、バスツアーの途中で15分程度撮影しただけだったので…思ったような映り込み写真が撮れず満足出来なかったんですよね。 しかし…ラッキーなことに蓼科湖で... -
緑響く!長野県にある鏡のような「御射鹿池(みしゃかいけ)」が絶景!
東山魁夷(ひがしやま かいい)という画家が描いた「緑響く」という名画をご存知でしょうか?シャープのアクオスのCMで吉永小百合さんが「鏡に映ったような綺麗な池の絵画」と一緒に登場していたんですが、その絵画が「緑響く」です。 そしてその絵画の元... -
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)の夜間イベント「ナイトガーデン」に行ってきた
豊橋の動物園といえば豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)なんですが、夏になると夜の園内を楽しむ事が出来る「ナイトガーデン」というイベントを開催しています。 ナイトガーデンは土日に開催される事が多く、平日休みの自分はなかなか行く事が出来なか... -
岡崎市乙川沿いの彼岸花:開花状況
※2017年の彼岸花開花状況は「岡崎ドットネット」にアップしました。 ▶ 【2017年】今年も彼岸花が満開です!岡崎市竜美丘会館近くの乙川沿いにて 以下2015年に書かれた記事になります。 岡崎市竜美丘会館近く、乙川沿いの彼岸花がどれくらい咲いて... -
古くてボロっちい蒲郡市の竹島水族館が年パス買いたくなるほど楽しかった!カピバラもおるに!
愛知県蒲郡市にある「竹島水族館」に行ってきました。もの凄く古くて小さい水族館なんですが…マジで驚くほどの人気!年間21万人以上の入場者数を誇る奇跡の地方水族館です。 珍しい深海生物なども多くマニア向けだと思われていた竹島水族館ですが、少し...