フォトダイアリー&雑記– category –
旅やイベントで撮影した写真とストーリーを綴るフォトダイアリー。機材構成や撮影設定もあわせて紹介します。
-
そうだ 柳ヶ瀬商店街 行こう!#SH_WALK Vol.2を開催しました!
写真やカメラが好きな人たちと集まってのんびりとフォトウォークするロンスタ企画の「SH WALK」第二弾の今回は岐阜市の駅前から柳ヶ瀬商店街周辺を撮り歩こうという企画でした。 当日は残念ながら小雨…雨の場合は中止する予定だったので前日まで悩みに悩み... -
豊橋や岡﨑など三河方面から明治村に行くなら名鉄でお得な切符を買うのがオススメ!
日曜日に明治村で撮影会を開催しました!久しぶりに明治村で写真を撮りたい。それだけで企画したイベントでしたが…予想以上に人数が集まり本当に嬉しかったです!参加してくれたみなさんありがとうございました。 という事で今回の撮影会を振り返る記事を... -
カメラを風呂敷のように包む「カメララップ」は手作りがオススメ!安くて可愛い!
ふろしきのようにカメラを包み、傷や汚れから機材を保護する「カメララップ」と呼ばれる商品がありますが…可愛い柄が売ってなかったり価格も1500円〜2000円程度で微妙に高かったりするので購入するタイミングを逃していました。 そんな話をツマーにしたら…... -
15年ぶりに登呂遺跡に行った。この先ずっと忘れないようにフィルムカメラで撮影した。
人の記憶とは曖昧なもので…一度行った場所でも写真で残しておかないと…それがどんな場所だったのか忘れてしまう事も多いんですよね。若いころは全てを覚えている気でいたんですけど(笑) 15年くらい前に一度行った事があるはずの登呂遺跡と芹沢銈介美術館... -
カメラを買うためにカメラを売る!カメラ買い取りのヤマトクでカメラを二台売りました!
いよいよ明日、予約してあったPENTAX K-70が届きます。K-70は一眼レフにしては安い価格なんですが…安いといっても約7万円。普通に考えたら高い買い物ですよね? という事で「カメラを買うためのお金を作ろう」と思い、使ってないカメラを二台ほど売る事に... -
6年ぶりにペンタックスの一眼レフを買う!PENTAX K-70を予約注文しました!
発売日が7月22日に決定したペンタックスの防塵防滴一眼レフ『PENTAX K-70』を予約しました!発売前の一眼レフになりますので価格が気になりますよね?これが自分の予想より安くて購入するポイントになりました。現在、楽天市場での予約価格最安値はボディ... -
三河のあじさい寺「本光寺」紫陽花まつり!2016年は去年より綺麗に咲いている!
※2018年の開花状況について書いた記事もあります ▶ 本光寺紫陽花まつり(2018)現在の開花状況&来週が見頃? 昨年も記事を書いた「三河のあじさい寺」こと『本光寺』の紫陽花まつりが6月1日からスタートしたので行ってきました!何となくですが…... -
カラーランにバブルラン!多治見の山奥にパリピが大集合! #ハピラン でカメラマンを担当しました!
「カラーラン」とか「バブルラン」というランニングイベントをご存知でしょうか?色とりどりのカラーパウダーを浴びながら走ったり、、、バブルを浴びながら走ったりする大人気のイベントなんですが… 今回、江南市のイベント音響屋さん「株式会社アズオン... -
西尾市のバラ園(憩の農園)が無料で楽しめておすすめ!
昨日新しいカメラが届いたので試し撮りをかねて西尾市憩の農園・バラ園(JA西三河 西尾市憩の農園)に行ってきました!西尾市憩の農園はJA西三河が運営している「植木や苗木、鉢花など産地直売方式で販売されているグリーンセンター的な施設」なんですが…...