SONY α7IV– category –
-
SONY α7IV
SONY ECM-L1 レビュー:高級ラベリアマイクを使ってみた感想
ソニーから少し前に発売された、ハイエンドラベリアマイクロホン「ECM-L1」を購入しました。定価は38,500円、めちゃくちゃ高いマイクです。これまで自分は、タスカムのピンマイクレコーダーに付属していた「TASCAM TM-10LB」を「RODE Wireless ME」に装着... -
SONY α7IV
文房具撮影に最適!SEL2070Gで万年筆のペン先までくっきり撮影✒️
カメラも好きですが、文房具や手帳も好きです。デスク周りの写真を撮影してSNSに投稿することも多いのですが、例えば万年筆のペン先の細かな部分を撮るには、マクロレンズが必要ですよね。でも、毎回マクロレンズに付け替えるのは少し手間がかかります。1... -
SONY α7IV
α7IV(ILCE-7M4)に大型ソフトウェアアップデート!Ver. 4.00で進化したポイント💡
「動画」も「静止画」も両方楽しめるハイブリッド機として愛用している「α7IV(ILCE-7M4)」に大型アップデートのお知らせが届きました。もうすぐ発売から3年になるカメラですが、しっかりとアップデートの対象にしてくれるのは嬉しいポイント。 ILCE-7M4 ... -
SONY α7IV
【レビュー】銘匠光学 TTArtisan AF 75mm f2:スナップ撮影も楽しい中望遠レンズ、玉ボケも綺麗でポートレート初心者にもおすすめ✨
焦点工房さんから「銘匠光学 TTArtisan AF 75mm f2」をレビュー用にお借りしました。このブログで何度かレビューしていますが、TTArtisanは、中国の深センに拠点を置くカメラレンズメーカーで、手頃な価格で高品質なレンズが人気のブランドです。 最近、オ... -
SONY α7IV
【2024年版】YouTube撮影で愛用中の機材紹介【α7IV】
変デジ研究所では、ブログだけでなくYouTubeでもレビューを公開しています。また、最近は日常を動画で記録するのにもハマっています。今回は、その撮影に使用している機材を紹介します。動画撮影のメイン機材は「α7IV(ILCE-7M4)」で、2種類のレンズとマ... -
SONY α7IV
【α7IV 動画設定】おじさんの自撮りに10bitは必要?8bitにしたらデータも軽くなって、編集もスムーズに!
動画撮影のメイン機として「α7IV(ILCE-7M4)」を使用しています。α7IVには、『4:2:2 10bit』という設定があり、これを使うことで、編集時に映像が破綻しにくく、階調性の高い映像が得られます。 せっかく高性能なカメラを使っているんだから、動画も高画... -
SONY α7IV
GIZMON Vivilens:伝説のトイカメラ「Vivitar Ultra Wide & Slim」のレンズを使ったミラーレス用交換レンズが登場!
プラスチックレンズの柔らかい写りと22mmの超広角レンズの組み合わせで大人気となったコンパクトフィルムカメラ「Vivitar Ultra Wide & Slim」をご存じでしょうか?2000円程度で手軽に購入でき、OEMとしてさまざまなカラーバリエーションも発売されま... -
SONY α7IV
【SEL11F18】フルサイズでAPS-C広角レンズを使う!α7IVとE 11mm F1.8の組み合わせが楽しかった🔥
Life Of RizaというYouTuberの動画を見ていると、シネマティックなVlogの中に、魚眼レンズとは異なるトイカメラ風の映像が時々登場するのが気になりました。それは超広角の映像で、少しだけ四隅が暗くなっているんです。これは一体どんなレンズを使ってい... -
SONY α7IV
【α7IV】SEL2070Gで撮る、岡崎市の満開の桜。使い勝手の良いレンズで大満足!
Eマウントのフルサイズ機を使い始めて3年。1週間前に買った「FE 20-70mm F4 G(SEL2070G)」は、これまで使ったどのレンズより使い勝手が良く、なおかつ写りも抜群で、一気にお気に入りのレンズになりました。 一般的な標準ズームレンズは、24mmスタートだ...