デジカメレビュー– category –
ミラーレス一眼、コンデジ、アクションカメラなど…様々なデジカメのレビュー記事一覧です!
-
GoProを買ったら登録がオススメ!GOPRO PLUSならアクセサリーが50%オフでクラウド保存もオリジナルサイズでOK!
自分はGoPro HERO7 Black関連のアクセサリーを大量に買ってしまったので…登録するか悩んでいますが…これからGoProを買う予定の方は最初だけでも「GOPRO PLUS」というサブスクリプション型サービスに登録するのがオススメです! GoPro Plusは会員限定でGoPr... -
GoPro HERO7 Blackのファームウェアアップデートで暗所撮影時のモーションブラーが軽減!
12月11日にGoPro HERO7 Blackのファームウェア「v1.61」がリリースされました。リリース後にGoProアプリを起動すれば…ファームウェアアップデートするように表示されるのですでにご存知方も多いと思いますが、今回のアップデートでどのようにパフォーマン... -
PENTAXのWi-Fi転送アプリ遅すぎ問題解決「PK読み込み」が簡単でGOOD!
かなり前の話になりますがPENTAX K-70のWi-Fi機能が最悪だったという記事を書きました。とにかく転送速度が遅すぎでイライラするレベルだったんです。その後、記事は書いていませんがImage Syncはバージョンアップして少しだけ使いやすくなりました。 しか... -
2006年発売610万画素の一眼レフ「NIKON D40」キットレンズとの組み合わせが最強!
2006年に発売された610万画素のデジタル一眼レフ「Nikon D40」そして標準キットレンズとして付属していた「AF-S DX ズームニッコール ED 18-55mm F3.5-5.6G II」今回この組み合わせで近所をパパッと撮ってきたんですが…12年前のカメラとは思えないほど雰囲... -
【GoProアプリ】アップデートでYouTubeへのライブストリーミングが簡単に!さらにメディアのダウンロード速度も向上!
本日GoProアプリがバージョン5.1にアップデート。これによりYouTubeへのライブストリーミングに対応しました!これは嬉しい! これまでもGoPro7ブラックからYouTubeへの生配信はRTMPの設定をする事で可能でしたが、今回のアップデートで難しい設定は必要な... -
GoProをリュックに取り付けるためのアタッチメント「TELESIN バックパック マウント」レビュー
GoProをバックパックに取り付けるためのアタッチメント「TELESIN バックパック マウント」を買ってみました。マジックテープでバックパックに装着するだけなので取り外しも簡単ですし、何より1,399円と価格が安いのがポイントです。 ▶ TELESIN バ... -
GoPro7にモフモフ最強説!風切り音を軽減するスポンジカバーが効果抜群だった!
GoPro HERO7 Blackはマイクの性能も抜群に進化したアクションカメラになっていますが…風が強い日にアウトドアで使うとゴーゴーと風切り音が気になります。自分の声や周りの音も聞こえないレベルになる事もあるんです。 そこで今回買ってみたのはGoPro HERO... -
GoPro純正のショーティーに激似で激安!サードパーティー製のミニ三脚(YiLiWiT)を購入!
今までGoPro HERO7 Blackを使うときはマンフロットの「ミニ三脚 PIXI」と「自撮り棒」を一緒に持ち運ぶ事が多かったんですけど…これからはコレ一つでOKになりそうです!GoPro純正のアクセサリー「ショーティー(Shorty)」に激似でAmazonで1,280円と激安だ... -
【7選】GoPro HERO7 を買ったら揃えておきたいアクセサリーと備品まとめ
GoPro HERO7 Blackを買って約1ヶ月。本当に楽しくて人生変わるほど使いまくってます!(そんなに!?笑) で、今回は自分が実際に使って便利だと思ったアクセサリーや備品を紹介していきます。これからGoProを買おうと思っている方がいたら…最初に揃えてお...