フィルムカメラ– category –
大好きなフィルムカメラのカテゴリーです。次々とフィルムの生産が終わってしまい…残ったフィルムも高額に。いつまでフィルムカメラが使えるのか不安ですが…楽しめる時に思いっきり楽しみましょう!
-
チェキ instax mini 7Sの使い方&レビュー
nakamulandのキイチローさんからチェキをお借りしました!自分は「スマホdeチェキ」と「Lomography Diana Instant Back+」を持っているだけで、普通のチェキを持っていないんですよ。という事で今回はチェキ7Sの使い方を簡単にレビューします。 チェキ in... -
ライカ ミニルックスズーム(Leica Minilux Zoom)
先日知り合いに見せてもらったカメラを紹介します。今回のカメラ百景はライカ ミニルックスズーム(Leica Minilux Zoom)です!ライカのコンパクトカメラです!VARIO-ELMAR(バリオエルマー)35-70mm F3.5-6.5搭載! ライカ ミニルックスズーム(Leica Min... -
キングオブトイカメラ LOMO LC-A+の使い方
今回は自分が持っているフィルムカメラの中で1番好きな「LOMO LC-A+」について書いていきますね!ロモグラフィーから発売されているカメラで…トイカメラの特集などがあると絶対に掲載されているキングオブトイカメラ!LOMO LC-A+です! LOMO LC-A+の使い方... -
高機能110カメラ!「ミノルタ 110 ZOOM SLR MARK II」
先日面白いカメラを見せてもらいました!それは…「ミノルタ 110 ZOOM SLR MARK II」という110カメラです! 110フィルムを使ったカメラって小さいイメージでしたが…これは予想以上に大きい! そして…一眼レフなんですがレンズ一体型になっていました。マク... -
「クリアショットM」は最高のトイカメラ!
少し前に岡崎市の桜を撮影する撮影会を開催したんですが、その時使ったクリアショットMという安いカメラが本当に好きな写りだったのでパパッと紹介していきますね! クリアショットM このカメラは本当にシンプル!写ルンですのフィルム取り替えられるバー... -
ミノルタ SRT101:新パッケージのPRO400Hで写真を撮ってみた。
しばらく前になりますがFUJIFILMのカラーネガフィルム「FUJI PRO400H」のパッケージがリニューアルされました。以前のパッケージからゴールドが消えて紫が目立つパッケージに。このパッケージになってから使った事がなかったのでミノルタ SRT101に入れて撮... -
人気のチェキアルバムをカスタムしてオシャレに使おう!
イベントが多いシーズンにはチェキで撮影する事が増えますよね。可愛いチェキ写真はやっぱりアルバムに収納して友だちや家族に見せたくなります。しかし可愛いチェキアルバムがなかなか売ってないんです。今回はカメラ雑貨ドットコムで人気のチェキアルバ... -
フィルムスキャナーを比較!5000円以下で買える低価格フィルムスキャナー!
フィルムカメラで撮った写真をブログやSNSに載せたい。そんな時どうしていますか?自分は現像の時にCDにデータを入れてもらったり、トイラボさんを使ってデータをダウンロードしたりしていますが、昔撮った写真もデータにしたら便利だと思います。 低価格... -
Hasselblad 500C/MにLOMO100を入れて撮った写真。
以前一度使った事がある組み合わせですが久しぶりにHasselblad 500C/Mにロモの「LOMO COLOR NEGATIVE 100」を入れて撮影してみました!ロモのHPをチェックするとこのフィルムは・・・ 鮮やかなイメージと、こまかな粒子、優れた解像度のフィルムです。フラ...