レンズ・アクセサリー– category –
デジタル一眼レフやミラーレスで使えるレンズや様々なカメラ関連アクセサリーのレビュー記事一覧です。
-
YiLiWitのスマホ三脚スタンドを使ってみました!自撮り棒にもなるし角度調整も出来てYouTube鑑賞にも便利!
少し前にYiLiWiTのGoPro用ミニ三脚をレビューしましたが、YiLiWiTさんからiPhoneやスマートフォンで使える「スマホ三脚スタンド」のサンプルをレビュー用に送ってもらったので簡単に紹介していきますね。 ハンドグリップを使って自撮り棒として使う事も出... -
GoPro純正のショーティーに激似で激安!サードパーティー製のミニ三脚(YiLiWiT)を購入!
今までGoPro HERO7 Blackを使うときはマンフロットの「ミニ三脚 PIXI」と「自撮り棒」を一緒に持ち運ぶ事が多かったんですけど…これからはコレ一つでOKになりそうです!GoPro純正のアクセサリー「ショーティー(Shorty)」に激似でAmazonで1,280円と激安だ... -
GIZMON Utulens APSをマイクロフォーサーズで使ってみた。換算48mmでスナップ撮影
先日APS版「写ルンです」のレンズを使った「GIZMON Utulens APS」レビューという記事を書きましたが、今回は同じレンズをLUMIX DMC-G8に取り付けて撮影してみたので簡単にレビューを書いていきますね! GIZMON Utulens APSは「f=24mm F16」のレンズになる... -
激レア!APS版「写ルンです」のレンズを使った「GIZMON Utulens APS」レビュー
何と…APS版「写ルンです」のレンズを再利用したミラーレスカメラ用の広角レンズがギズモショップさんから発売になりました。見た目はいつものUtulensシリーズと似ていますが…使っているレンズが全く違うんです! ▶︎ ギズモショップ - GIZMOSHOP - A... -
TASCAM DR-10L:手のひらサイズのピンマイクレコーダーはYouTuberの音声録音にオススメ!
YouTubeに動画を投稿していると…カメラから離れた場所で商品を紹介したいって場面が出てくると思います。自分の場合しっかりと商品説明している声を録音したかったので…カメラとピンマイクをケーブルで接続して動画を撮っていました。 ▶ LUMIX DMC... -
エフロックマグマ:挟み込んで固定、角度も自由自在!便利すぎるテーブル四脚レビュー!
ポールや手すりなどに装着できるクランプとミニ四脚が1つになった「エフロックマグマ」という商品をコルハート株式会社さんからレビュー用に提供していただきました。 工具いらずで簡単に装着出来てガッツリロックしてくれるクランプで大きめの一眼レフで... -
iPhoneを三脚にセット出来るアタッチメントホルダーを買ってみた。360度回転可能で縦位置の撮影にも対応!
少し前にJOBYのゴリラポッド関連商品調べていたら…三脚にもなるリモコン付き自撮り棒を発見。グリップタイトPRO テレポッドという商品で格好いいし凄く便利そう! ▶ グリップタイトPROテレポッド 欲しいなぁ…!と、思いましたが価格が1万円くらい... -
iPhoneに外付けのピンマイクを接続して動画撮影してみた。
自分が使っているiPhone Xは動画も綺麗に撮れる機種になりますが、iPhoneに内蔵されているマイクって基本的に通話用に設計されているので、クリアな音声のムービー撮影を楽しもうと思うと…外付けマイクが必要になるんですよね。 旅行先や居酒屋など周りが... -
iPhoneに接続可能な高音質マイク「VideoMic ME-L」がRODEから登場!
iPhoneの動画撮影機能はどんどん進化しているので、簡単なビデオブログだったらiPhoneだけで撮影可能になってきました。しかし…マイクの性能はイマイチなので臨場感ある映像が撮れたとしても音声は聴きにくい。そんな事も多いのが現状です。 ▶ ROD...