商品レビュー– category –
一番得意としている商品レビューはこちらから。本当にあれこれ多くの商品のレビューを書いています。レビュー依頼やライター業務などはお問い合わせからご連絡を。全力で記事を書きます。
-
Acru(アクリュ)のカメラストラップを5年使うとこうなります。
買ったばかりだと思っていたAcru(アクリュ)さんのカメラストラップですが、気がつけば5年間も使っていました!自分が買ったのは馬革の「ホースハイドのワイドカメラストラップ」なんですが、長期間使用するとどんな雰囲気になるのか…購入時の写真と比べ... -
激安レンズ「ソニーNEX用HOLGA製トイレンズ」で遊ぼう!
最近またNEX-3で遊ぶ事が増えてきまして、そういえばホルガ製トイレンズ「HL(W)-SN(ホワイト)」って最近使ってないなぁ…という事で久しぶりにホルガのトイレンズを引っ張り出してきて撮影しました。 ソニーNEX用HOLGA製トイレンズ「HL(W)-SN(ホワイト)... -
シャボン玉ボケが強烈!TVレンズをEマウントで使ってみた!
少し前にFujian Cマウント TVレンズ(25mm F1.4:35mm F1.7:50mm F1.4)をマイクロフォーサーズで使ってみた。という記事を書きました。3種類のCマウントレンズをGX7で試してみましたが、、、そこまで凄いと思わなかったんですよね。しかし、、、今回NEX-... -
PENTAX FA43mm F1.9 Limited
変デジ研究所は2008年から更新していますので、レビュー用に撮った写真は、、すごい数になっています!で、過去の写真をチェックしていると、すごく好きな雰囲気の写真を発見する事があります。先ほど2009年に撮影した写真を見ていたら、、、ボケ味が強烈... -
SLR Magic 28mm f/2.8 E-mount:9,800円で買えるEマウント単焦点レンズ
SLR MagicのEマウント単焦点レンズ「SLR Magic 28mm f/2.8 E-mount」の価格をAmazonでチェックしたら…1万円以下になっていました!f2.8の明るい単焦点レンズが9,800円で買えるんですよ。ソニーのミラーレス一眼を買ったけど「単焦点のレンズは持っていない... -
『Holiday in』ポラロイドで撮った懐かしくてやさしい休日の風景
m a r i @ l i t e .のlomomariaさんから以前戴いたカメラ関連書籍。今回は『Holiday in』を読んでみました。Holiday inはポラロイドカメラで撮影されたハワイの景色などがメインになっている写真集で2006年に発売されました。 Holiday in 690SLRをメイン... -
キヤノンのオールドレンズでマクロ撮影!接写リングが楽しい!
GX7でマクロ撮影するときはOLYMPUS マクロレンズ ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macroを使っているんですが、先日カメラなどが入っている棚の奥から…こんなアイテムを発見! Toy Lens 26mm f/1.4を買った時に付いていた「接写リング」です!持っている事すら忘... -
LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8で動画撮影!滑らかで静かなオートフォーカス!
先日「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8」というレンズを購入してから次々と記事を書いていますが…今回は動画について!静止画については全域F2.8の明るいズームレンズですし最高に使いやすいんですが動画撮影はどうなんでしょうか!? LUMIX G X VARIO 12-35... -
「LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8」はEXズームを使うとマジで最強
先日マイクロフォーサーズ用F2.8通し標準ズーム「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8」を購入しました!という記事を書きましたが、今回GX7にLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8でのんびり鞍ヶ池公園を撮ってきました!先日のライブでも大活躍だったレンズですが、、...