商品レビュー– category –
一番得意としている商品レビューはこちらから。本当にあれこれ多くの商品のレビューを書いています。レビュー依頼やライター業務などはお問い合わせからご連絡を。全力で記事を書きます。
-
写真の楽しさはかけ算!「写真を楽しむ133のネタ帖」
写真は引き算って言葉。聞いたことありませんか?1枚の写真にあれこれ詰め込みすぎると見せたい物があやふやになってしまう事が多いので「引き算」という表現がよく使われます。 では「写真の楽しさはかけ算」という言葉はどうでしょう!?この本には写真... -
マイクロフォーサーズ用F2.8通し標準ズーム「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8」を購入しました!
パナソニックのマイクロフォーサーズ用レンズ「LUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8」を購入しました!35mm判換算で『24mm-70mm』のいわゆる標準ズームなんですが、ズーム全域でF2.8の明るいレンズです!今回はこのレンズを買った理由と外観をパパッと紹介してい... -
外出先からペットの様子を生中継!防犯にも使える!IOデータのQwatch(クウォッチ)!
しばらく前に猫を飼っているお友達と遊んだんですが、その友だちがスマートフォンから自宅の様子を確認していたんですよね。画面を見せてもらったら、、、猫が遊んでいるのが画面に映っていました!これは便利だなぁ、、、と思っていたのですが! 「文房具... -
今さらアップルのイヤホン「EarPods」を使ったら便利で感動した!
iPhone5cを使い始めて1年以上たちました。先日何気なくイヤフォンをチェックしたら…形が違う!?って気づきました!今さら!!!!って感じなんですけど(笑)今まで音楽を聴くのは車の中か、パソコンから聞いていたのでイヤフォンってほとんど使ってなか... -
フィルム写真の教科書:読了
先日m a r i @ l i t e .のlomomariaさんからカメラ関連書籍を何冊か頂きました。今回はその中から一冊!「フィルム写真の教科書」を読んでみました!2012年に発売された本ですがフィルム写真について書かれたものなので古く感じる事はありません!という... -
SDカードのクラスって何?容量によって種類や違いがあるって知っていますか?
以前写真データ保存方法:SDカードにデータを入れっぱなしで保存してる!とか言ってませんか?という記事を書きましたが、あなたが「SDカード」と呼んでいるそのメモリーカード、、、SDカードじゃない可能性が! 実はSDカードって容量の違いで呼び名も違う... -
「Revo(リボ)」2本の指で支えるから安心感が違う!スマホの落下防止に!スマホスタンドに!
iPhone5cに機種変してから1年以上経過しました。iPhoneケースなど1年以上同じものを使っていましたが、、、久しぶりに新しいiPhoneアクセサリーをゲットです!スマートフォンの落下防止やスタンドにもなる「Revo(リボ)」!デザインも可愛いし便利なんで... -
Fujian Cマウント TVレンズ(25mm F1.4:35mm F1.7:50mm F1.4)をマイクロフォーサーズで使ってみた。
少し前にトイレンズでグルグルボケを楽しもう「Toy Lens 26mm f/1.4」再レビューという記事でCマウントのトイレンズについて書きましたが、、、今回お友達からCマウントの中華レンズを借りてみました!かなり安いレンズなんですが、、3種類パパッと紹介し... -
宙玉レンズ「soratama 72」をFUJIFILM X30で使ってみた!コンパクトでオススメ!
以前宙玉(そらたま)写真が簡単に撮れる!「ZENJIX soratama 72」販売開始!という記事を書いたことがありますが、今回ギズモショップさんからレビュー用にZENJIX soratama 72が届きました!宙玉写真が簡単に撮れる、、、そう思っていたんですが!!!難し...