雑記– category –
どのカテゴリーにも属さない記事をぱぱっと書く場所。意外と数も多いので、、、埋もれた名記事があるかも。
-
【Spotify】Premium Duoプランに登録してみた!(一緒に暮らしている2人向けのお得なプラン)
少し前に「Amazon MusicからSpotifyに乗り換えようか迷うけど、家族でSpotifyを使うと価格が…」という記事を書きましたが、迷いに迷ってSpotifyの「Premium Duoプラン」に申し込みました。 Premium Duoは、通常980円のPremiumプランが、一緒に住んでいる家... -
【旅の思い出】写真も動画も撮りたいから2台体制に
α7IV(ILCE-7M4)を手に入れてから、旅行やイベントに出かけると「写真も動画も両方撮ろう!」と思うようになりました。その理由はα7IVはスイッチ1つで動画用と静止画用の設定を簡単に切り替えることができるからです。 しかし、実際に屋外で動画撮影して... -
ついにCIOから、最大67W出力で3ポートのType-C充電器を発売されたぞ!
CIOが、クラウドファンディングで多くの出資を集めて話題になっていた、単ポート最大67W出力の3ポート急速充電器「NovaPort TRIO 65W3C」の発売をスタートしました。 自分は「CIO NovaPort TRIO 65W」という充電器を愛用していますが、こちらはUSBタイプA... -
年末年始に使ったカメラは4台でした。
ダラダラと過ごした年末年始もそろそろ終わろうとしています。12月31日〜1月3日までの4日間、自分がどんなカメラを使ったのか簡単にブログにまとめておきます。 VLOGCAM ZV-1 大晦日の夜から元旦の夜まではツマー実家で過ごしました。すき焼きを食べて、紅... -
【物欲妄想劇場】2023年に発表されたら欲しいカメラ、レンズなど。
新年あけましておめでとうございます。変デジ研究所は2008年から運営しているので2023年で15年になります。こんなに長く続くとは思ってなかったのでびっくりですが、これからもカメラやガジェットに関する情報をコツコツ更新していきます。よろしくお願い... -
写真で振り返る2022年
2022年も今日で終わり。大晦日でございます。今年もたくさんブログを書いて、多くの方に読んでもらえて感謝です。特にこういう普通の日記を読んでくれる方に感謝を伝えたいです。いつもありがとうございます! ということで1月から順番に写真を貼っていき... -
【2022年】みんながAmazonで買ったモノTOP10【変デジ研究所経由】
2022年も終わりが近づいてきたので、変デジ研究所の読者さんがAmazonで購入したものを集計してまとめてみました。自分が実際に買ってレビューしたものばかりなので、ブログを読んでから買ってくれたと思うとすごく嬉しいです。ということで第1位から10位ま... -
断捨離でカメラの充電器を捨ててしまった。
「instax mini 90」を使おうと思って、防湿庫から出してきました。そういえば、このカメラ『充電式バッテリー』だったなぁ、久しぶりに使うから充電しなきゃ。 そう思った瞬間、冷や汗が… 少し前に断捨離をした時に「あれ?まだ古い充電器があったのか。FU... -
【フリー素材】シンプルでミニマムな壁紙を作って、すべてのデバイスで設定したらいい感じだった。
海外のガジェット系YouTuberのルームツアーで、Mac、iPhone、iPadの壁紙を揃えている方がいて「なんかかっこいいなぁ!」と、思ったので、自分もシンプルでミニマムなデスクトップの壁紙を作ってみました。 これまでは、それぞれのデバイスにインストール...