iPhoneケース– category –
-
【CASEFINITE】薄さと硬さを両立したiPhoneケース「THE FROST AIR ULTRA」レビュー
限界の薄さに挑戦した「THE FROST AIR」が人気のCASEFINITEですが、実際に使うと、薄すぎてiPhoneを落とした時に心配。そんな気持ちになるんですよね。そんな方におすすめしたいのが『THE FROST AIR ULTRA』です。FROST AIRの絶妙な透け感は残しつつ、ちょ... -
【Case Shop ist】くすみカラーが可愛いシンプルなiPhoneケースを購入しました!
iPhone 13シリーズに機種変するタイミングを逃したので、iPhone 12 Proを使い続けているろんすたです。少し前までダイソーで買ったiPhoneケースを使っていましたが、少し汚れが気になるようになったので「iPhone & AirPods ケース専門店 ist」というシ... -
DAISO「抗菌iPhoneケース」110円だったら、これでいいじゃん!
半年ほど前から、めちゃくちゃ薄いiPhoneケース「フロストエア」を愛用してきましたが、先日iPhoneを落としたら割れてしまいました。やっぱり薄すぎるケースは弱いですね。 で、新しいiPhoneケースを買おうと思いましたが、欲しいものが見つからず…とりあ... -
【軽くて薄くて美しい】iPhone 12 ProとiPhone 13 miniのケースを「フロストエア」にしてみた。
今年はiPhoneを新調しなかったので、ケースだけでも新しくしようと思い、CASEFINITEというメーカーから発売されている「THE FROST AIR(フロストエア)」を買ってみました。とにかく薄くて軽いケースになるのでiPhoneを裸で使っているような感覚で気に入り... -
【レビュー】iPhone 12 Proでマクロや魚眼撮影を楽しめるShiftCam「Camera Case with In-Case Lens Mount」を試してみました!
しばらく前にカメラを120%楽しむためのレンズ付きiPhoneケース「ShiftCam」は室内でも近所のお散歩でも楽しめる!という記事を書きました。この時はiPhone 11 Proを使っていましたが、現在はiPhone 12 Proを使っているのでShiftCamが使えなくなってしまい... -
iPhone 12 Proと一緒に買ったSpigenのクリアケースとNIMASOのガラスフィルムをサクッとレビュー
iPhone 12 Proは発売前に予約したのでiPhoneケースやガラスフィルムは適当に良さそうなものをAmazonで選びましたが、実際に使ってみたらどちらもいい感じで長く使えそうだったので簡単にレビューしていきます。今回自分が購入したのはこちら。 【Spigen】 ... -
【薄くて軽い】アラミド素材のiPhone 11 Proケース「PITAKA Air Case」を使ってみた!
薄くて軽くて丈夫な素材を使ったiPhoneケースとして人気の「PITAKA(ピカタ)」から発売されている『Air Case』を購入しました。PITAKAの薄型ケースはiPhone X時代に愛用していたので品質の良さやデザインは間違いないし安心なんですが、価格がネックで購... -
カメラを120%楽しむためのレンズ付きiPhoneケース「ShiftCam」は室内でも近所のお散歩でも楽しめる!#PR
iPhone 11 Proはトリプルレンズになっているので単体でも様々なバリエーションの撮影が可能です。しかし…マクロが弱かったり本気で撮影しようと思うと「あと一歩…」と、感じることも多いんですよね。 そんな悩みを解消してくれるのが今回紹介する「ShiftCa... -
久しぶりに透明iPhoneケース+スマホリングの組み合わせにしてみた。
久しぶりににiPhone Xのケースを購入しました。最近ずっと薄型の「PITAKA iPhoneXケース」を使っていましたが…落としそうで不安だったのでスマホリングとセットで透明ケースを買ってみました。お気に入りのステッカーを貼ってカスタムしたらいい感じになっ...