Apple– category –
iPhoneやiMacなど様々なApple製品に関するレビュー一覧
-
【レビュー】iPhone 12 Proでマクロや魚眼撮影を楽しめるShiftCam「Camera Case with In-Case Lens Mount」を試してみました!
しばらく前にカメラを120%楽しむためのレンズ付きiPhoneケース「ShiftCam」は室内でも近所のお散歩でも楽しめる!という記事を書きました。この時はiPhone 11 Proを使っていましたが、現在はiPhone 12 Proを使っているのでShiftCamが使えなくなってしまい... -
【コスパ抜群】ダイソーのアップルウォッチスタンドが予想以上の使い心地だった!
Apple Watchを購入してバンドも増えてくると純正の充電ケーブルだけじゃ使いにくい場面が出てきます。例えばミラネーゼループやソロループを使っている方の場合、そのまま充電するとデスクや充電スペースがごちゃごちゃした印象になってしまうんですよね。... -
【長期レビュー】iPad mini 5で愛用しているキーボードやケースなど役立つ便利グッズを5つ紹介します!【アクセサリー】
今回の記事は昨日YouTubeにアップしたiPad miniに関する動画の文字起こしバージョンになります。台本をベースに記事にまとめてみたので…読むのが面倒だと思った方は下のリンクをタップして動画をチェックしてくださいませ! ▶ 【長期レビュー】i... -
【Apple Watch】”ほぼ”ミラネーゼループ!激安サードパーティー製メタルバンドを試してみた。
Apple Watch SEを使い始めて2ヶ月。近所をランニングする時に使っているのでバンドは純正のスポーツループがメインです。しかしスポーツバンドはラフすぎるのでカチッとした洋服の時でも使いやすいバンドが欲しくなって「ミラネーゼループ」を買ってみまし... -
【iMac 2017】自分でメモリを増設してみた!16GB〜32GBでサクサク快適!
少し前からiMacの動きが遅いのが気になっていました。自分が使っているのは2017年モデルのiMacで最新モデルと違い「FusionDrive(フュージョンドライブ)」という、SSDとハードディスクをミックスしたSSHDが採用されています。もしかしたらこのFusionDrive... -
延長保証は直感を信じよう。Apple Watch Nike SEに後から「AppleCare+」を付けました。
今まで様々なApple製品を購入しましたが一度も「AppleCare+」に加入したことがありません。しかし…今回は購入後しばらくしてから突然思いついてApple Watch Nike SEに延長保証を付けることにしました。 予想以上に毎日愛用しているし、Apple Watch SEの場... -
Apple Watchを使ったMacの自動ロック解除が便利すぎる。パスワード入力も指紋認証も必要なし!
Apple Watchを手に入れてから約3週間。最初はランニングする時だけ使おうと思っていたのに次々と便利な機能を知ってしまい…今では生活のほとんどの時間をApple Watchと過ごしています。 さらに先日「M1 MacBook Air」を手に入れた事で、Apple WatchってMac... -
M1 MacBook Airにステッカーを貼りたいけど剥がすのが大変そう?だったらケースを使えばいいのでは!?作戦
オタクだったら誰もが憧れる「ステッカー貼りまくりのノートパソコン」ですが、実際にステッカーを貼ろうと思うと「失敗したらどうしよう…」とか「売る時に剥がすのが大変…」などなど様々な事が頭をよぎり躊躇してしまうんですよね。 そこでおすすめしたい... -
【レビュー】M1 MacBook Air(2020)を購入しました!最安モデルでも最強の噂は本当だった…!【触るな危険】
M1チップ搭載のMacBook Airが気になってる方へ。家電量販店に展示機があっても触ったらダメです。触ったら最後…夜も眠れないほど気になって最終的にはポチッと購入ボタンをクリックしてしまうからです。 という事で、M1チップ搭載のMacBook Air(M1、2020...