Apple– category –
iPhoneやiMacなど様々なApple製品に関するレビュー一覧
-
このタイミングでApple製品を買うと…消費税ってどうなるの!?
Appleは2019年9月11日の深夜2時から行なわれたAppleSpecialEventにて様々な新製品を発表しました。iPhone 11、iPhone 11 Pro 、iPhone 11 Pro Max 、Apple Watch Series 5、そして…先ほど記事を書いたiPad(第7世代)などが発表されましたが…10月から消費... -
iPad(第7世代)が登場!これは…激安のiPad Proと考えてもいいのでは!?
Appleが新しく「iPad(第7世代)」を発表しました!ディスプレイは従来の9.7インチから10.2インチと大きくなり…もちろんRetinaディスプレイを搭載!さらにスマートキーボードが使えるようになりました!これは嬉しい進化です。Apple Pencilも使えるので(... -
愛してやまないiPad mini 5!好きすぎて4ヶ月間毎日使った感想!
iPad miniを手にしてから4ヶ月。毎日使いまくりで触らなかった日はありません。今回は購入時に書いたファーストインプレッションとは別に長期間使った感想をまとめていこうと思います!最初に書いておきますが…本当に買ってよかったです! iPad mini 5:使... -
AnkerのUSB-C-USB-C 2.0 ケーブルが専用ポーチ付きでいい感じ!MacBookシリーズの充電にオススメ!
昨日記事にしたRAVPowerの小型USB-C電源アダプタ「RP-PC112」に合わせてUSB-Cのケーブルも新調しました。特に難しい事を考えずUSB-C-USB-Cで、ある程度のスピードが保証されているものを選びましたが…専用ポーチが付いていたり、ケーブルも高耐久ナイロン... -
このサイズで61Wは驚異的!RAVPowerの小型USB-C電源アダプタ「RP-PC112」レビュー
発売されたばかりの「RP-PC112」が届きました!窒化ガリウム(GaN)採⽤の小型USB-C電源アダプタで、実際に手にしてみると…このサイズで61W出力なのは驚異的だと思いました!めっちゃ小さい! RAVPower RP-PC112 レビュー 今回初めてRAVPower製品を購入しま... -
新型MacBook Air 2019は価格がグッと安くなったので学生さんや初心者におすすめ!
Appleが7月9日に新型MacBook Air 2019を発表しました。わが家には2018年11月に購入したMacBook Airがあるので…あっという間に旧モデルになってしまいショックでした(笑)という事で2018年モデルと新モデルで変わった部分を簡単にまとめていきたいと思いま... -
月額900円で格安スマホを活用:スマホに興味がある義父へのプレゼントとして楽天モバイルを契約した
自分の親世代(70代)になると「スマートフォンに興味はあるけど使いこなせる自信が無いし、毎月の支払いが高額になるのが気になる…」という方が意外と多いんですよね。 今回、スマホに興味がある義父に使わなくなった「格安スマホ」と「データ通信だけ出... -
【500円】ダイソーのMFi認証ライトニングケーブル!データ同期も出来るし高級感ある!【レビュー】
ダイソーから発売されていたLightningケーブルは今まで「充電専用」だけでしたが…ついにデータ同期も可能なケーブルが発売されました。データ同期が出来るという事は…そうなんです!AppleのMFi認証を取得しているんです!価格は500円になりますが…MFi認証... -
ちょっと安い!ANKERのプレミアムライトニングUSBケーブルを購入しました!
iPhoneの充電で使うLightningケーブルは2014年に買った「Amazonベーシック Apple認証 ライトニングUSBケーブル」をメインで使っていましたが…さすがに古くなってきたので新しくANKERのプレミアムライトニングUSBケーブルを購入しました。 価格も880円とApp...