Apple– category –
iPhoneやiMacなど様々なApple製品に関するレビュー一覧
-
iPhoneで本格的なVlog(ビデオブログ)を撮影するならUlanzi U-Rig Metalが便利です!
iPhoneを使って旅行の動画や日常を撮影し、ブログを更新するように動画をアップする。いわゆるVlog(ビデオブログ)を作ってみたい。そう思っている方も多いのでは? しかし…実際にiPhoneで撮影してみると「声が聞こえにくい」「自撮りがアップすぎる」「... -
iMacの買取はソフマップの中古パソコン買取サービス(店頭買取)を使ってみました。何と10万円以上で売れました!
先日27インチ iMac Retina 5Kモデルを注文しました!大画面のiMacを使いたい理由はブログ執筆の効率化!という記事を書きましたが、今まで使っていたiMac 2017(21.5インチ 最上位モデル)をソフマップの中古パソコン買取サービスを使い売却しました。まだ... -
Ankerの短いライトニングケーブルを買ってみました。30センチは意外と便利かも!
Ankerの短いライトニングケーブルを買ってみました。30センチと短いケーブルになるのでカバンの中からケーブルを出してiPhoneを使うといった用途には不向きですが…コンパクトに収納できるので荷物を少しでも減らしたい方にオススメです。 Anker PowerLine ... -
27インチ iMac Retina 5Kモデルを注文しました!大画面のiMacを使いたい理由はブログ執筆の効率化!
新年一発目の大きなお買い物をしました。1月2日限定でAppleは公式サイトで初売りセールを開催していたんですが…新機種を除く様々な製品を買うと最大24,000円分のApple Storeギフトカードがゲット出来るというお得なセールになっていました!さらに… 同じタ... -
激安!AmazonベーシックのパソコンケースがMacBook Air 2018にジャストフィットでおすすめ!
先月からツマーが愛用しているMacBook Air 2018を持ち運ぶ時のケースとしてAmazonベーシックのパソコンケースを購入しました。Amazonベーシックといえば通常より価格が安く高品質なアイテムを取り揃えているAmazonブランドになりますが…今回買ったパソコン... -
MacBook Air 2018でSDカードの読み込みはAUKEY CB-UD3が小さくて軽くて便利でした!
わが家でも愛用中のMacBook Air 2018ですが、SDカードを読み込むためのスロットは搭載されていません。ですからデジカメで撮った写真を出先でぱっと読み込もうと思うと…何か外付けのガジェットが必要になります。 今回使ってみたのはAUKEYから発売されてい... -
新型Mac mini 2018のパワフルなスペックについて考えてみた。
SNSで繋がっているお友達にはMac miniユーザーが多いんですよ。自分も元々Mac miniを使っていて、新機種が発売されるのを待ちきれずにiMac(2017)に乗り換えてしまった感じなんですが…先日AppleがMac miniの新機種を発表しました。 Mac miniの新モデルを... -
新MacBook Air 2018を注文しました!メモリやカラバリなど自分が選んだカスタマイズについても紹介!
わが家のMacbook Airは「Mid 2011」というかなり古い機種になります。少し前に記事を書きましたが…電源アダプタが壊れれたり傷だらけで動きもかなり遅くなってきました。ここまで使い込んだらMacも嬉しいだろなってレベルです! そろそろ買い換えを検討し... -
PICTAR ONE:コンデジっぽく使える機能が満載のiPhoneケースがインパクト大!
先日横浜で行われた「iPhoneケース展」でチラッと見せてもらったiPhoneケース(グリップケース?)が面白かったので簡単に紹介していきますね。iPhoneをはめ込むだけでシャッターやズーム機能などが右手だけで使えてカメラのような使い心地になる「PICTAR ...