Apple– category –
iPhoneやiMacなど様々なApple製品に関するレビュー一覧
-
BONAKO Qi ワイヤレス充電器:QC3.0対応のQi1.2ワイヤレス充電器を使ってみました。
iPhone Xをワイヤレス充電するために新しく「BONAKO Qi ワイヤレス充電器」を買ってみました。こちらはQuick Charge 3.0に対応した充電器になっているので、一般のワイヤレスチャージャーより約4倍速く充電出来るのがポイントです。 BONAKO Qi ワイヤレス... -
AUKEY PL-WD06は高品質HDガラスで歪みも少なくワイドとマクロ両方使えるスマホレンズ!
最近100円ショップでも魚眼タイプのスマホレンズが買えるようになりましたが…インカメラに装着して使うと歪みが酷かったりフレアが激しかったりしますよね? 今回AUKEYさんからレビュー用に「PL-WD06」というレンズが届いたんですが…このレンズは歪みも少... -
AnkerのiPhone X用強化ガラス液晶保護フィルムは付属のフレームで位置合わせが簡単!
iPhone Xは5.8インチの大きなディスプレイが魅力の端末ですが、端部がカーブしているため保護シートを使う場合は平面の部分だけを覆うタイプを使う事になります。 ですから強化ガラスを使ったタイプの保護フィルムだと、iPhoneの上にフィルムが乗っている... -
iPhone X「ダブルクリックでインストール」のやり方
iPhone Xのレビューを書いてから数日たちましたが、先ほどiPhone Xで初めてアプリをダウンロードしました。いつも通りダウンロード出来ると思ったら…画面右上に「ダブルクリックでインストール」と表示されて戸惑ってしまったのでメモとして残しておきます... -
iPhone X 購入後にアップルケアに加入しました。未加入の画面割れ修理は31,800円ですが…加入すれば3,400円に!
発売日に手に入れたiPhoneXですが本体の価格が高いこともあり…保証サービス「AppleCare+」は未加入で購入しました。 しかし…実際にiPhoneXを使ってみると、丸みを帯びたコーナーまでディスプレイになっている圧倒的な存在感に「コレはどう落としても絶対画... -
iPhone X:30分で50%まで急速充電するには別途ケーブルやアダプタが必要です
先日iPhone Xをワイヤレス充電するための充電器について書きましたが、もう1つ充電関連で買おうか悩んでいるアイテムがあります。 それは「USB Power Delivery (USB-PD)規格の電源アダプタ」です。 iPhone Xの製品仕様ページをチェックすると電源とバッテ... -
iPhone X レビュー:実際に使って分かった満足度や不満点。カメラ機能は抜群に進化しているけど不満もありました。
11月3日(金)に発売されたiPhone Xですが、タイミングよく金曜日の午前中に受け取る事が出来ました!という事でAppleの最新スマートフォン「iPhone X」を一日使ってみたのでレビュー形式で感想を書いていきます! 今回自分が買ったのは「iPhone X 64GB スペ... -
iPhone Xで使えるワイヤレス充電器まとめ
2017年11月3日に発売されたiPhone Xですが、iPhone XはiPhone 8/8 Plusに引き続き「ワイヤレス充電」機能が搭載された機種になります。 今までは充電する時にLightningケーブルを抜き差ししていましたが、新しいiPhoneはワイヤレス充電器の上に置くだけで... -
iPhone Xの予約受付が本日よりスタート!無事予約出来ましたが…はたして発売日当日にゲット出来るのか!?
2017年10月27日の16時01分から予約受付がスタートした「iPhone X」ですが、iPhoneXを予約します!iPhone 8 / iPhone 8 Plusを選ばなかった理由は老眼!?という記事を書いたように自分も予約しました! しかし…16時01分になってもApple Storeは繋がらず、...