Apple製品– category –
iPhone・Mac・AirPods など Apple 製品と純正アクセサリを深掘り。購入レビューや最新ニュースも掲載。
-
AirPods Pro 2(第2世代)にオススメ、愛用のアクセサリー、ケース、充電器を紹介。
AirPods Pro 2(第2世代)を購入して約2ヶ月、ケースやイヤピースなどをいくつか試して、やっと納得できる組み合わせが決まったので順番に紹介していきます。 AirPods Pro 2(第2世代) まず、基本的なことですがAirPods Pro 2(第2世代)の付属品はこんな... -
激安AirPods Pro 2 クリアケースを買ってみた。Apple Watch充電器でもOK!
AirPods Pro 2は、Apple Watchの充電器を使ったワイヤレス充電ができますが、AmazonでAirPods Pro 2のケースをチェックしても、Apple Watch充電器での充電に対応していないものがほとんどなんですよ。 で、あれこれ比較して、Apple Watch充電器で使えそう... -
iPhoneの下取り「Apple Trade In」で、返金されない、カード番号が違うなど、不安だったので問い合わせてみた。
9月にiPhone 14 Proを購入したときに「Apple Trade In(Apple公式のiPhone下取りプログラム)」を使って、iPhone 12 Proを下取りに出しました。最終的に58,400円の満額で下取りが完了したわけですが…10月のクレジットカード利用明細をチェックしたらiPhone... -
【ICARER FAMILY】AirPods Pro 2(第2世代)用レザーケースを買ってみた。
AirPods Pro 2(第2世代)の充電ケースは、初代と同じサイズでデザインも似ていますが、よく見ると違いがあります。本体サイドにはストラップホールがあり、本体下部にはスピーカーが搭載されています。 基本的なサイズは同じなので、初代AirPods Pro用の... -
AirPods Pro 2の落下防止にもオススメ「低反発イヤピース」ただしノイキャン性能は落ちる(SOULWIT)
AirPods Proは第2世代になってからイヤピースの素材が変わったのか、初代と比較すると耳から抜け落ちにくくなった印象です。しかし先日、電車に乗っているときにAirPods Proがスルッと抜け落ちそうになってかなり焦りました。 そこで、初代AirPods Proでも... -
【ミニレビュー】iPadをMacのサブディスプレイにする「Sidecar」は有線接続が安定してオススメ
Macには「Sidecar」という機能が搭載されていて、iPadをMacのサブディスプレイとして使うことが可能です。この機能自体は新しいものではありませんが、macOS Venturaにアップデートしてから、なんとなく動作が不安定で接続が切れる回数が増えてストレスに... -
【耳鳴り対策・リラックス】Macでバックグラウンドサウンドを簡単に再生する方法
少し前に「AirPods Pro2活用術。強力ノイキャンと雨音で通勤電車のストレスを軽減」という記事を書きましたが、自分はiOS15以降に搭載された『バックグラウンドサウンド』という機能を愛用しています。 集中したい時や耳鳴りが気になる時に、iPhoneのスピ... -
【家計に優しい?】iPhone購入翌月にAppleCare+に加入した話。
iPhoneめちゃ高くなりましたよね。クレジットカードの請求を見るとギョッとするレベルです。みなさん、iPhone購入時に「AppleCare+」って付けてますか?Appleが提供している保証サービスになりますが、毎回付ける方もいれば、一度も付けたことがない方もい... -
【ミニレビュー】AirPods Pro第2世代はApple Watchの充電器で充電しています。
これまで、iPhone、Apple Watch、AirPods Proの充電は『NOMAD Base Station Apple Watch Edition』を使っていましたが、先日「iPhone 14 Proが熱くなり100%充電されないので有線充電することにした。』という記事に書いたように、iPhone 14 Proが熱くなり...