アプリ・サービス・書籍– category –
スマホアプリやクラウドサービス、AI・カメラ関連の書籍まで。実際に使って、読んで感じたことを、レビューや活用法とともにまとめています。
-
Feelca Daylight:24枚撮り、36枚撮りを選べるフィルムカメラを意識したiPhoneアプリ
今回ダウンロードして使ってみたアプリは「Feelca Daylight」というフィルムカメラを感じさせるちょっと変わったiPhoneカメラアプリです。24枚と36枚のフィルムを選択して、それを1つのアルバムに保存したり、ピンぼけの写真をわざと撮影することが出来た... -
FlashAirがオリンパスのOI.Shareってアプリに対応してた!他社製のカメラでも使えて画像加工も出来る!
昨日やっぱりFlashAirは便利だった!PENTAX K-70で使って感じた繋がらない時の注意点など。という記事を書きましたが、はてなブックマークでこんなコメントをI AM A DOGのOKPさんから頂きました。 FlashAirは専用アプリが使いにくいので、OI.Share使って転... -
やっぱりFlashAirは便利だった!PENTAX K-70で使って感じた繋がらない時の注意点など。
以前PENTAX K-70のWi-Fi機能がとにかく遅くて使い物にならないレベルだと書きましたが…それを解決するために欲しかったアイテム(Wi-Fi対応のSDカード)が…本日誕生日プレゼントとして届きました!贈ってくれたKさんありがとうございます! リンク:これプ... -
インスタグラムを乗っ取られた!アカウントを取り戻すまでのやり方と感じたこと。
※2017/06/09 追記 Instagram側の仕様が変更されたため記事中に出てくる「Instagramに報告」が使えなくなっていました。 普段SNS関連の通知はオフにしているので全く気づかなかったんですが…土曜日の夕方ふとTwitterをチェックすると「ロンスタさん!インス... -
ついにインスタグラムのコメント欄にキーワードミュート機能が!早く日本語にも対応して!
ついにインスタグラムのコメント欄にキーワードミュート機能が搭載されます!「されます」と書いた理由は、、、現時点では英語のみで日本語に対応してないんですよね。とはいえ英語でガンガン怪しいコメントが書き込まれる方は設定しておくのがオススメで... -
インスタグラムで拡大表示が可能に!ピンチアウトで動画も大きく出来る!
少し前にAndroid版のインスタグラムは写真や動画の拡大ズームが出来るようになっていましたが、ついにiOS版のインスタグラムも対応しました!使い方は本当に簡単です。アイキャッチ画像で分かると思いますが…ピンチアウトすれば拡大表示されます。 Instagr... -
【お得】Kindle Unlimited:月額980円でカメラ関連書籍も読み放題に!【使用レビュー】
今日からAmazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」がスタートしました。12万冊以上の書籍、コミック、雑誌などが月額980円で読み放題になるというサービスです。現在30日間の無料体験が可能になっていたので試してみましたが…これはかなりお得ですね... -
写真からラテアート!?簡単にラテアート風画像が作れるサイト「PhotoFunia」が楽しい!
ラテやカプチーノの表面にミルクでイラストや模様を描く「ラテアート」人気ですよね!可愛いイラストを描いてもらうと…飲むのがもったいない!そう思ってしまう方にオススメなのが、自分の写真からラテアート風画像を作ってくれるサイト「Cappuccino - Pho... -
SNSで話題の人工知能を使った画像加工アプリ「Prisma(プリズマ)」であなたもゴッホに!?
最近SNSでゴッホやピカソのような絵画風に仕上げた画像を見かけませんか?今、カメラクラスタの中で話題になっているアプリがコチラ! Prisma 写真編集者Prisma labs, inc.無料posted withアプリーチ Prisma:人工知能を使った画像加工アプリ 使い方は本当...