アプリ・サービス・書籍– category –
スマホアプリやクラウドサービス、AI・カメラ関連の書籍まで。実際に使って、読んで感じたことを、レビューや活用法とともにまとめています。
-
VSCO Camがコピーペースト機能に対応!好きな設定を複数の写真に!一気に変更出来る!
フィルムっぽい色味で写真を加工出来る事で人気の「VSCO Cam」がバージョン 4.1にアップデートしました。今回のアップデートで追加された機能は・・・ コピー&ペースト編集機能がライブラリに追加され、編集の設定1セットを複数の画像に適用できるように... -
意外と便利:iPhoneで動画撮影中に写真を撮る方法を知っていますか!?
先日iPhoneのデフォルトカメラで「梅の花」を綺麗に撮るコツ!という記事で「iPhoneカメラで露出を調節する方法」を書いたら『参考になりました!』とか『知らなかった!』などなど多くのコメントが届きました。iPhoneのカメラはかなり高機能なので、、、... -
ご近所フォトのススメ!何をどう撮ったらいいのか分からない、、そんな初心者カメラ女子に!
ミラーレス一眼や一眼レフを購入したけど、、、何をどう撮ったらいいのか分からないし、お出かけやイベントの時くらいしかカメラを使わない。 『せっかく買った一眼レフなのに・・・』『もう少しみんなから「いいね!」と言われる写真が撮れるはずだったの... -
知ってた?インスタグラムでコメント返信するやり方は3種類あるよ!
instagramでコメントに返信するとき、どんなやり方をしていますか?「コメント」や「いいね!」されるとアクティビティに通知があります。このアクティビティに表示されるのは「@ユーザー名」でコメントした時だけです。 たとえば「monestarさんありがと... -
「Video to GIF」一般YouTuberも動画をGIFアニメ化する事が出来るサイト!
少し前にYouTubeは一部の有名チャンネルに限り「動画をGIFアニメ化」する機能を提供しました。動画下にある共有ボタンをクリックすると「GIF」というボタンが表示され、そこから動画の一部をGIFアニメ化する事が出来ます。 しかし、、、本当に一部のチャン... -
【解決方法】iPhoto「ライブラリデータベースを修復中」が途中でストップして起動しない。
現在自分のMacには12万枚の写真が入っています。これらの写真の管理には「iPhoto」を使っていました。先日間違ってMacの電源コードを抜いてしまい、、、再起動後iPhotoを起動すると「ライブラリ内で不一致が検出されました。」〜「潜在的な問題を回復する... -
CrystalCam!宙玉加工が楽しめるアプリ!
今回紹介するアプリは宙玉レンズで撮った雰囲気を簡単に作り出せるアプリです。(※現在は配信終了しているアプリになります。) CrystalCam:使い方 海外のアプリですが日本語に対応しています。しかし翻訳が怪しい(笑) 宙玉加工がメインのアプリですが... -
写真が万華鏡のようになるアプリ「Kaleidoscopic Photo FX」!多重加工の素材にも使える!
写真を万華鏡のように加工してくれるアプリはいくつかありますが、今回紹介する「Kaleidoscopic Photo FX」は今までのアプリより少しオシャレに加工する事が出来ます。このアプリで作った写真を多重加工の素材に使ったりすると楽しい雰囲気でした。 ※この... -
家の中の”モノ”を探すアプリ「TagShelf 」を試してみました。
家の中に妖怪が住んでいるとしか思えない。引き出しにしまったはずの爪切りがどこを探しても見つからない!妖怪のしわざだ…自分の記憶力が低下しているわけじゃない…物忘れが激しいとか認めない…そんな!あなたに!ピッタリな!アプリです! ※日本のApp St...