アプリ・サービス・書籍– category –
スマホアプリやクラウドサービス、AI・カメラ関連の書籍まで。実際に使って、読んで感じたことを、レビューや活用法とともにまとめています。
-
写真に透かしマーク(ウォーターマーク)を入れる時に使うMacアプリ
ブログやネットショップ、SNSなどに写真を投稿する時「この写真は自分が撮影したものだよ!」と透かしマークを入れる事がありますよね。転載防止にもなるのでネットショップなどでよく使われています。 iPhoneでウォーターマークを入れる時に使うアプリ こ... -
Bangstache:ヒゲ写真加工専用アプリ!
しばらく前からヒゲをモチーフにしたグッズって人気なんですよね!何にでもヒゲを付けたら可愛くなる!という事で、、、今回紹介するアプリは写真にヒゲをプラスするアプリです!それだけのアプリです(笑)使い方は簡単なんですが、、、人物にヒゲを付け... -
iPhone5cにインストールしている18個のカメラアプリ
2008年7月にツマーがiPhoneをゲットしてからスタートした変デジ研究所のiPhoneアプリレビューですが、かなりの数のレビューを書きました。全てのアプリをiPhone内に置いていたら容量が圧迫されますので飽きたら削除しています。全部残していたら大変な事に... -
GX7で付属ソフトウェアSILKYPIXを使ってみました。
GX7には高品質RAW現像ソフト「SILKYPIX」が付属しています。GF1〜GX1〜GX7と愛用しているルミックスシリーズですが、毎回この付属ソフトをインストールしています。基本はRAW現像ソフトですがJPEGだけで撮影している方にもオススメ。今回は少しだけSILKYPI... -
Day One の使い方:日記アプリを長く使い続けるためのポイント
人気の日記アプリ「Day One」今まで変デジ研究所で紹介した事がないアプリなんですが、本当にデザインが素晴らしいアプリなんですよ! しかし、どれだけデザインが素晴らしいとしても、日記アプリって、長く続けるのが難しいんですよね。どうしても飽きち... -
【ももかめら】ちょっぴりおバカな小さな巨人が出現するアプリ!
有安さんと一緒に可愛く写れるカメラ!ももクロ好きなら思わずクスッと笑ってしまう写真が撮れるアプリがリリースされていました!その名も「ももかめら」!写真を撮ると、ももか!小さいももかが出現します!これは可愛い! ※このアプリは配信が停止され... -
【Video Dieter】iPhoneの中に動画が多くて容量を圧迫している方へ。
iPhoneのカメラは本当に便利で綺麗な動画もパパッと撮影出来ます。気軽に撮れますが、、、動画のファイルサイズは凄く大きいんですよね。そのままiPhoneの中に入れているとどんどん容量を圧迫します。定期的にパソコンと同期して動画を削除すれば解決する... -
iPhoneに1個もカメラアプリが入ってない人に使ってもらいたい編集機能
先日【トイ☆パラ#9】iPhoneで撮った動画をYouTubeにアップロードする方法をゆるキャラに教えてみた。という記事を書きましたが、最初に考えていた企画は「ゆるキャラが使っているカメラアプリを紹介する」というものでした。しかし、、、ゆるキャラ達はiPh... -
【悲報!】Findaysがサービス終了!iPhoneで簡単にオシャレな動画が作れるアプリが・・・
このブログで何回も記事にしてきた「30秒で日常を切りとる動画アプリ」Findaysが、、、6月30日でサービスの更新と提供が終了になるとの事!これは本当に残念です。ロードムービーズより更新頻度が高く楽曲追加もオシャレなものが多かったアプリだったので...