ガジェット・周辺機器– category –
生活を快適にするガジェットをレビュー。モバイルバッテリーやPC周辺機器、スマートフォン、イヤホンまで幅広くカバーします。
-
【義母が感激】ロボット掃除機は畳の和室でも使えるのか検証!やっぱりDEEBOT X1 TURBOは優秀だった!
ロボット掃除機って海外からやってきた家電のイメージがあるので、畳の和室では使えないのでは!?そう思っている方も多いと思います。実際、義母とロボット掃除機の話になった時も「使ってみたいけど、うちは畳の部屋が多いから無理よね?」と聞かれたん... -
70代の義父のメインスマホは「Rakuten Hand」に決定!
1年くらい前に楽天モバイルの格安スマホ「Rakuten Hand」のレビューを書きました。このときレビューしたRakuten Handは、義母がメインのスマホとして使っています。最初はスマホの操作に戸惑っていましたが、現在はLINEやカメラ機能や調べ物など一通り使い... -
【楽天モバイル】eSIMからnanoSIMに切り替える方法、手数料・送料無料で簡単だった!【Rakuten MiniからGalaxyへ機種変】
楽天モバイルが実質1円で投げ売りしていた「Rakuten Mini」を手に入れてもうすぐ2年になります。現在は「Rakuten UN-LIMIT VI」を使い、毎月1GB以下で運用しているので、支払いはほぼ0円です。このままRakuten Miniを使い続けることも考えましたが、Galaxy... -
【約4万円】ついSIMフリーのGalaxyが登場!Galaxy M23 5GをAmazonで予約しました。
サムスンが日本国内Galaxyシリーズ初のSIMフリー端末「Galaxy M23 5G」の予約をスタートしました。Galaxyと聞けばハイスペックで高級なスマホを思い浮かべる方が多いと思いますが、Galaxy Mシリーズはインドなどで販売されている低価格モデルになります。 ... -
もう買った?ユニクロからGRコラボのTシャツが登場!
ユニクロのUTコレクションから、RICOH GRとコラボしたTシャツが2種類発売されました。価格は1,500円(税込)になります。ユニクロは2017年に企業コラボTシャツとしてコンパクトフィルムカメラ「GR1デザインのTシャツを販売」していましたが、今回のコラボ... -
【WSR-3200AX4S】SPEEDTESTでアップロード速度が0になる原因と解決法
バッファローの「WSR-3200AX4S」を購入して、セットアップが終わったので、試しにどれくらい速度が出ているのかチェックしてみたら、何度やってもアップロード速度が0になってしまうんですよ。 ただし、これは「SPEEDTEST(Ookla)」のアプリを使った場合... -
【レビュー】IPoE対応でWi-Fi6対応の無線ルーター「WSR-3200AX4S」を購入しました!
1年半ほど前に購入した「TP-Link Archer A6」から、バッファローの「WSR-3200AX4S」に買い換えました。Wi-Fiルーターは頻繁に買い換えるものではないと思いますが、少し前からTP-Linkのセキュリティ面で不安があったので、違うメーカーのルーターにして安... -
【動画も撮れる】47歳引きこもりブロガーのデスク環境(2022年春ver)
24インチ iMac(M1, 2021)を買ってから、どんなデスクで仕事をしているのか書いてない気がしたので、2022年3月現在の作業環境を簡単に紹介していこうと思います。自分はブログを書くのがお仕事ですが、週に1回くらいYouTubeに動画も投稿しているので、デ... -
DAISO「抗菌iPhoneケース」110円だったら、これでいいじゃん!
半年ほど前から、めちゃくちゃ薄いiPhoneケース「フロストエア」を愛用してきましたが、先日iPhoneを落としたら割れてしまいました。やっぱり薄すぎるケースは弱いですね。 で、新しいiPhoneケースを買おうと思いましたが、欲しいものが見つからず…とりあ...