ガジェット・周辺機器– category –
生活を快適にするガジェットをレビュー。モバイルバッテリーやPC周辺機器、スマートフォン、イヤホンまで幅広くカバーします。
-
【3,980円】コスパ抜群の防水スマートウォッチ「SOUNDPEATS Watch 1」レビュー
安くて高品質なイヤホンが人気の「SOUNDPEATS(サウンドピーツ)」さんが新しくスマートウォッチを発売したという事で、商品レビュー用に「Watch 1」を提供していただきました。スマートウォッチといえば高級なイメージがありますが、こちらは何と3,980円... -
【解決】ASUSのWi-FiルーターにしたらFire TV Stickで5GHz帯の電波を拾わなくなった件
ASUSのWi-Fiルーター「ASUS RT-AX3000」を手に入れてからネット回線が爆速になって満足していましたが…テレビに接続している『Fire TV Stick』だけ5GHzのネットワーク名が表示されず、2.4GHz帯しか繋がらない状態になってしまいました。 もしかしたら最初... -
【シンプルに爆速】ASUSのWi-Fiルーター「ASUS RT-AX3000」が最高すぎて…早く買えばよかったと後悔した。
自宅のネット回線が夜になると異常に遅くなる事があり、9月に入ってからSPEEDTESTというアプリを使い速度を測っていました。以前は100Mbpsくらい出ていた気がしたんですが…遅い時は10Mbpsくらいで奇跡的に速くても80Mbps程度になっていました。 こうして数... -
可愛いスマホジンバル「DJI OM 4」レビュー。マグネット装着が簡単でアプリが優秀!これ1台で撮影の幅が広がるよ!
今まで発売されていたスマホ用のジンバルってブラックで無骨なでデザインのものが多かったんですが、今回レビューする「DJI OM 4」はグレーの可愛いカラーリングで女性にもおすすめです。 またスマホジンバルって「スマホを取り付けた後のバランス調整」が... -
【リラックス出来ない重くてデカい】アーロンチェアは前傾姿勢で長時間タイピングする人だけが幸せになれる!?
アーロンチェアはデザイン性が抜群ですし長時間座っても疲れにくいオフィスチェアの最高峰!と、言われていますが…実際に座ってみると「重い・デカい・リラックス出来ない・各部の調整機能が使いにくい」などなど、使う人によっては「どうしてこの椅子が評... -
【動画編集用】AKGのモニターヘッドホン「K240 Studio」を購入しました!ノイマンのケーブルを使うとさらに音質アップ!【コスパ抜群】
音楽を聴く時は無線のイヤホンやヘッドホンでも問題ありませんが、動画編集時は微妙な遅延が気になるので有線タイプを使うことが多いのですが、今まで使っていたカナル型のイヤホンだと外部からの音があまり聞こえず、宅配のチャイムを聞き逃すこともあっ... -
【DesertWest 車載ホルダー】iPhoneを使った車載タイムラプス撮影を試してみた。やっぱりスマホホルダーがあると安定して便利!
iPhoneのカメラアプリにはデフォルトで「タイムラプス撮影機能」が搭載されています。簡単にタイムラプス動画が撮れて便利なんですが…なかなか使うタイミングがないんですよね。そこでドライブ中の景色をタイムラプス撮影して楽しむ事にしました。 タイム... -
カメラを120%楽しむためのレンズ付きiPhoneケース「ShiftCam」は室内でも近所のお散歩でも楽しめる!#PR
iPhone 11 Proはトリプルレンズになっているので単体でも様々なバリエーションの撮影が可能です。しかし…マクロが弱かったり本気で撮影しようと思うと「あと一歩…」と、感じることも多いんですよね。 そんな悩みを解消してくれるのが今回紹介する「ShiftCa... -
【レビュー】Anker PowerPort Atom III Slim (Four Ports):薄型でPD対応!便利な4ポート急速充電器を使ってみた。
自分が愛用しているiPhone 11 ProやiPad mini 5は高速充電(USB-PD)に対応したモデルになりますが、しっかりとケーブルや充電アダプタを選ばないと急速充電出来ません。 具体的には「USB-PD企画の電源アダプタ」と「USB-PD規格による高速充電が利用可能な...