ガジェット・周辺機器– category –
生活を快適にするガジェットをレビュー。モバイルバッテリーやPC周辺機器、スマートフォン、イヤホンまで幅広くカバーします。
-
NiZ 静電容量無接点方式キーボード ATOM66 レビュー HHKBにはない魅力も満載の中華キーボード
お仕事でパソコン入力が多い方や毎日プログラムを書きまくっている方だったら「疲れにくく打ちやすいキーボード」に憧れませんか?有名なメーカーだと東プレやPFUから「REALFORCE」や「Happy Hacking Keyboard」といった打鍵感が良く、耐久性にも優れ、長... -
#わたしのブログ環境 毎日気持ちよくブログを書くために必要なアイテム達
少し前の話になりますが、いつも更新を楽しみにしてるブログ「トバログ」さんで「僕がブログを書くときに欠かせない8つのアイテム #わたしのブログ環境」という記事が公開されていました。この記事がきっかけでSNSには「#わたしのブログ環境」というハッシ... -
iMac G3をモチーフにした可愛いiPhoneケースをゲット!Classic C1 for iPhone X レビュー
少し前にクラウドファンディングサイトを使って購入したiMac G3をモチーフにしたiPhoneケース「Classic C1 for iPhone X 」が先ほど届きました!実際iPhoneに装着してみたら…これが予想以上の可愛さでした!という事で簡単にレビューを書いていきますね! ... -
名機ポラロイドSX-70柄のTシャツがユニクロ企業コラボで登場!もちろん買いました!
こんにちは!持っているTシャツのほとんどがカメラ柄のロンスタです。以前リコーフレックスとGR1のTシャツが可愛い!ユニクロの企業コラボTシャツを買ってみた!なんて記事を書きましたが…またまたユニクロの企業コラボで可愛いカメラ柄のTシャツが売って... -
初代iMac、初代iPhoneをモチーフにしたiPhone X専用ケースをSpigenが発表!ポチりました!
Spigenが初代iMacや初代iPhoneをモチーフにしたiPhone X用ケースを海外で発表したという事で…早速ポチってみました!自分はクラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」でiMac G3をモチーフにした「Classic C1 for iPhone X」を選びました! ▶ Clas... -
BOSEのノイズキャンセルヘッドホン「QC35」レビュー
今まで自宅で作業をする時は「有線タイプのノイズキャンセルイヤホン」と「Bluetooth接続出来る安いイヤホン」を使っていました。しかしMacと接続して音楽を聴いていると… 有線タイプだとトイレに行ったり立ち上がるのが面倒 Bluetoothタイプは毎日の充電... -
【レビュー】FILCOのウッドパームレストSをNiZのPlum75キーボード用に購入!木製パームレストは最高の使い心地!
今までは東プレのRealforce 91Uを使う時もNiZのPlum75を使うときもFILCOのウッドパームレスト(Mサイズ)を使っていましたが…Plum75だとかなり横幅が余ってしまうんですよ。 どうせだったらしっかりと横幅のサイズが合ってるパームレストを使った方が使い... -
ブログの更新&YouTubeの動画撮影に使っている機材紹介
少し前に読者さんから「カメラをたくさん持っていますけど…ブログやYouTubeを更新する時に使っているのはどのカメラですか?」という質問があったのでブログ更新やYouTubeの動画撮影に使っている機材を紹介します。 ブログ用の商品写真はNikon D750で撮影 ... -
100円ショップ セリア「カメラモチーフ ギフトバッグ」お菓子や雑貨を可愛く簡単にラッピング!
先日100円ショップのセリアに行ったら可愛いカメラモチーフのギフトバッグが売っていたので買ってきました。食品や雑貨を入れるための袋で密封性が高いジッパー付きです。バレンタインが近いのでカメラ好きな彼氏にチョコを入れてプレゼントしたり…あれこ...