ガジェット・周辺機器– category –
生活を快適にするガジェットをレビュー。モバイルバッテリーやPC周辺機器、スマートフォン、イヤホンまで幅広くカバーします。
-
【知ってた?】Kindleのハイライトやメモ機能が便利!付箋や蛍光ペン代わりに使ってみた!
昨年10月に発売されたAmazonの激安タブレット「FireHD6」ですが、約1年使いまくって本当に買ってよかったと思っています。TwitterなどのSNSやニュースアプリをチェックする時と電子書籍を読むのがメインの使い方です。 Kindleの「ハイライト」や「メモ」機... -
二眼レフカメラBluetoothシャッター!二眼レフ型のリモートシャッターを使ってみた!接続も簡単!操作も楽々!
先日これは可愛い!スマホで使える「Bluetooth二眼レフ型リモートシャッター」フィルム型も同時発売!という記事を書きましたが、発売になったばかりの二眼レフ型リモートシャッターがギズモショップさんからレビュー用に届きました!これは嬉しい!ありが... -
カメラ柄で可愛い手ぬぐいのウチワ!
フカクテイキロクボの@kinchaaanからカメラ柄のウチワを戴きました!しかも、、、手ぬぐいのウチワでした! 手ぬぐいのウチワ(カメラ柄) こういう手ぬぐいで作られたウチワって人気なんですねー!調べたらいろいろな柄で可愛いのがたくさんありました。 ... -
チェキのガチャガチャ!富士フイルム ミニチェキコレクション!
少し前から探していた、、、チェキのガチャガチャをTwitterのフォロワーさんから戴きました!しかも、、自分が欲しいと思っていた2種類をドンズバでもらっちゃいました!今回は「富士フイルム ミニチェキコレクション」全6種から「instax mini 8(ピンク... -
SnapMovie (road movie maker):Androidでロードムービー風動画を作るならコレ!
以前メチカ!ロードムービーズやFindaysが終了して同じ雰囲気のアプリを探しているあなたへ!という記事でiPhoneで使えるロードムービー風アプリを紹介しましたが、、今回紹介するのはAndroidアプリです!シンプルなアプリでRoad Moviesっぽい雰囲気!使い... -
Kindle Fire HD/Fire タブレット シリーズにLINE(ライン)をインストールする方法
※記事の内容を最新版に修正しました(2017/07/13) 今までAmazon Kindle Fire HD/Fire タブレットにLINEをインストールする場合はGoogle Play ストアを入れるなどの方法がありましたが、一番簡単なのは「1Mobile Market」をインストールして、そこからLINE... -
100均で「てぬぐい レトロカメラ」を購入!
カメラ雑貨ドットコムではカメラモチーフの可愛い雑貨をメインに販売しています。カメラモチーフの雑貨を見つけては仕入れているんですが、、、たまに100均に行くと!可愛い商品があったりするんですよね!今回CanDo(キャンドゥ)で発見したのが!カメラ... -
Kindle FireHD6が持ちやすくなる!バンカーリングを装着!
先日「Revo(リボ)」2本の指で支えるから安心感が違う!スマホの落下防止に!スマホスタンドに!という記事を書きましたが、iPhoneに「スマートフォン用リング「Revo」」を取り付けて愛用しています。で、今までiPhone5cで使っていたバンカーリングを・・... -
「Revo(リボ)」2本の指で支えるから安心感が違う!スマホの落下防止に!スマホスタンドに!
iPhone5cに機種変してから1年以上経過しました。iPhoneケースなど1年以上同じものを使っていましたが、、、久しぶりに新しいiPhoneアクセサリーをゲットです!スマートフォンの落下防止やスタンドにもなる「Revo(リボ)」!デザインも可愛いし便利なんで...