ガジェット・周辺機器– category –
生活を快適にするガジェットをレビュー。モバイルバッテリーやPC周辺機器、スマートフォン、イヤホンまで幅広くカバーします。
-
ミニチュアカメラストラップ!本革とずっしりとした重さがカメラ好きの心を掴む!
何年か前のCP+で友人が購入して可愛いなぁと思っていた「ミニチュアカメラストラップ」!レンジファインダータイプとポラロイドタイプの2種類を紹介します!ポラロイドは、、、名機SX-70モチーフです! ミニチュアカメラストラップ ポラロイドタイプはワイ... -
Kindle FireHD6の「インスタントビデオ」で「白ゆき姫殺人事件」を観た!
しばらくKindle関連の記事を書いてなかったんですが、あいかわらず愛用しています。毎月無料でダウンロード出来る電子書籍を読んだり(プライム会員限定)スケジュール管理に、SNSチェックなどなど…で、以前から観ようと思っていた映画「白ゆき姫殺人事件... -
ダイソーでLightningケーブルを購入!充電しか出来ないのが魅力!?
iPhone5以降から採用されたiPhoneの充電ケーブルはLightningケーブルです。このケーブルの内部にはチップが入っていて、アップルが正規に認めた商品じゃないと、、、使えないものがほとんどでした。 ですから激安のLightningケーブルなんてものは発売され... -
FUJIFILM X30とスマホdeチェキ!iPhoneを使わず直接チェキがプリント出来る!
FUJIFILMのX30はスマホdeチェキのキャンペーンで当たったカメラなんですが、スマホdeチェキと連動出来るのもX30のポイントなんですよね! スマホdeチェキはスマートフォンを使ってチェキプリントが出来る事で人気なんですが、、、X30があれば!iPhoneやそ... -
iPhone6用防水ケースWETSUITをお風呂でレビュー〜ポロリもあるかも〜
自己紹介 初めまして、今回変デジ研究所にレビューを寄稿させていただく、からあげと申します。この度、ロンスタさんがiPhone6用の防水ケースをレビューするにあたり、iPhone6を持っていないという致命的欠陥に気づき、iPhone6を所有している私に出番が回... -
セルカレンズとセルカ棒の違いは!?
セルカ棒は「自分撮りが出来る一脚」の事で「自撮り棒」とか「セルフィースティック」とも呼ばれているアイテムです。セルカ棒は本当に大人気なんですが、、、、「セルカレンズ」って知っていますか?ZIPで紹介されたこともあり知名度もグッとアップした注... -
レンズが変わる!ズームする!森のあそび道具「ミラクルカメラ」が可愛い!
小さなお子さんって音がしたり、自分であれこれ動かせるオモチャ好きなんですよね!今回紹介する木のオモチャは、、とにかくギミックが凄いんです!ズームレンズさながら伸び縮みするし!シャッターを押せばキュキュっと音がします!さらに覗いて楽しい仕... -
セルフィースティック3種類を比較!最新セルカ棒「ファン・タ・スティック イージー」とは!?
自分撮り出来る一脚「セルフィースティック」の人気は凄くて使っている方を見かける事も多くなりました。このセルフィースティックもどんどん進化しています。最初は伸びるだけの一脚という雰囲気でしたが、Bluetoothを使ってワイヤレスでシャッターが切れ... -
Kindle FireHD6で動画撮影する方法
毎日使いまくっているKindle FireHD6ですが、動画撮影はしっかりレビューした事がなかったので簡単に使い方を。FireHD6はOSのバージョンアップで様々な機能が追加されているので購入時より使いやすくなっています。ロック画面からすぐにカメラを起動出来る...