instagram– category –
大人気の写真共有SNS「instagram(インスタグラム)」関連の記事が多くなったのでカテゴリーを増設しました。instagramを楽しく使う方法や、instagramが便利になるアプリなど様々な情報を掲載しています。
-
instagram
2016年にInstagramで最も多くいいねをもらった9枚の写真をコラージュしてくれる「2016bestnine」を試してみました!
※2019年版インスタベストナインのやり方を書きました↓ ▶ 【インスタ】今年もベストナインの季節がやってきました!2019年に人気があった写真を振り返ろう!【最新版】 毎年年末になるとInstagramで一年を振り返る画像や動画がアップされるようにな... -
instagram
Instagramが「コメントをオフにする」や「コメントにいいね」など新機能を追加!
Instagramが新たに「コメントをオフにする」や「コメントに"いいね"する」など新機能を追加しました!いくつか変更点があるので順番に紹介していきます。まずは…コメントを無効化する機能から。 投稿に対するコメントを無効化できます まずはすでに投稿し... -
instagram
Instagram Stories(インスタグラムストーリーズ)に新機能「ライブ配信」&「消えるストーリーDM」
インスタグラムにまたまた新しい機能が追加されるそうです。Instagram Storiesに追加される機能は二種類「ライブ配信」と「消えるストーリーDM」です。自分は全くこのStoriesという機能に興味が無いんですが…これだけ機能が追加されるという事は人気がある... -
instagram
インスタグラムを乗っ取られた!アカウントを取り戻すまでのやり方と感じたこと。
※2017/06/09 追記 Instagram側の仕様が変更されたため記事中に出てくる「Instagramに報告」が使えなくなっていました。 普段SNS関連の通知はオフにしているので全く気づかなかったんですが…土曜日の夕方ふとTwitterをチェックすると「ロンスタさん!インス... -
instagram
ついにインスタグラムのコメント欄にキーワードミュート機能が!早く日本語にも対応して!
ついにインスタグラムのコメント欄にキーワードミュート機能が搭載されます!「されます」と書いた理由は、、、現時点では英語のみで日本語に対応してないんですよね。とはいえ英語でガンガン怪しいコメントが書き込まれる方は設定しておくのがオススメで... -
instagram
インスタグラムで拡大表示が可能に!ピンチアウトで動画も大きく出来る!
少し前にAndroid版のインスタグラムは写真や動画の拡大ズームが出来るようになっていましたが、ついにiOS版のインスタグラムも対応しました!使い方は本当に簡単です。アイキャッチ画像で分かると思いますが…ピンチアウトすれば拡大表示されます。 Instagr... -
instagram
Lightroomからインスタグラムに直接投稿出来るプラグイン「LR/INSTAGRAM」を試してみた
しばらく前にFlume:Macからインスタグラムに直接写真がアップロード出来るオシャレなビューワーアプリ!という記事を書きましたが、今回はLightroomから直接インスタグラムに写真をアップロード出来るプラグイン「LR/INSTAGRAM」を試してみました! LR/IN... -
instagram
写真アプリからインスタグラムに直接投稿出来る!バージョン8.2で劇的に進化!
先日Flume:Macからインスタグラムに直接写真がアップロード出来るオシャレなビューワーアプリ!という記事を書きましたが、、、iOS版のインスタグラムもバージョン8.2にアップデートされグッと使いやすくなりました!他アプリから共有ボタンを使いインス... -
instagram
Flume:Macからインスタグラムに直接写真がアップロード出来るオシャレなビューワーアプリ!
Instagramに投稿した画像をMacからチェック出来るアプリは数多くありますが、今回紹介する「Flume」というアプリはMacから直接インスタグラムに写真がアップロード出来ます。iPhoneやAndroidのアプリを使わずにパソコンから直接写真がアップ出来るってめち...