カメラアプリ– category –
iPhoneで写真を撮る事も、加工する事も大好きです。新しくリリースされたiPhoneアプリやセールになっているアプリなどを紹介しています。
-
「暗号写真」秘密の写真や動画をパスコードで管理出来るアルバムアプリ
他人に見られたくない写真や動画をパスコードで管理できる「暗号写真 – 秘密家政婦のプライベート写真や動画用にカスタマイズ」という強烈なネーミングのアプリをダウンロードしてみました。 ※iTunesから削除されました。 暗号写真 – 秘密家政婦のプライベ... -
iPhoneで30倍ズームが使えるアプリ「30x Zoom Digital Video & Photo Camera 」を試してみた。
iPhoneで30倍ズームが使えるアプリ「30x Zoom Digital Video & Photo Camera 」がセールになっていたので試してみました。自分はiPhone5cを使っているので全く使い物にならないアプリでしたが(笑) 30x Zoom Digital Video CameraTigran Mkhitaryan無料p... -
CloudWatcher:見上げた空に浮かぶ雲は何て名前?撮るだけで雲の種類が分かるアプリ!
見上げた空に浮かぶ雲。四季折々様々な形の雲を見ることが出来ます。うろこ雲だったり積乱雲だったり、、、有名な雲なら名前も分かりますが、雄大雲とか並雲と聞くとどんな雲の形なのかパッと分からないんですよね。 今回紹介するアプリは写真を撮るだけで... -
Analog Film:その名の通りフィルムをエミュレート出来るアプリ!リアルタイムエフェクトも!
フィルムカメラで撮ったようなマットな仕上がりが楽しめるアプリはVSCOやPOMELOなどなど、、、たくさんありますが今回レビューする「Analog Film」というアプリもオススメです!アナログフィルムを再現したフィルターのベースになったフィルムは実在するも... -
InsTrackで今年のインスタグラムをスライドショー動画で振り返ろう!
2019年12月30日 追記 ↓2019年度版「InsTrack for Instagram」の使い方を書きました。 ▶ 【動画版インスタベスト9】2019 Instagram Best Momentsの作り方【最新版】 ココから2015年の記事です↓ 最近インスタグラムで2015年を振り返るスライドショー... -
スキャナーアプリ「SharpScan Pro + OCR」が使いやすい!便利!
以前iPhoneでチラシや雑紙を撮影するには?4個のスキャナーアプリを撮り比べ!使いやすいはコレだ!という記事を書きましたが、新しく「SharpScan Pro + OCR」というアプリをダウンロードして使ってみました。これが予想以上に精度も高くて使いやすいアプ... -
Darkroom – Photo Editor:今年のベストで9位にランクインした写真加工アプリを試してみた。
AppStoreが「Best of 2015 今年のベスト」を発表しましたが、第9位に選ばれていた「Darkroom by Bergen」というアプリをダウンロードしてみました。自作のフィルタをシェア出来る本格的な写真ツールアプリということでしたが…どんな雰囲気なのか試してみま... -
インスタグラムで「RT(リツイート)」みたいな表示は「Repost(リポスト)」というアプリを使っていた!
インスタグラムでは他のユーザーの投稿を自分のタイムラインに再共有する、TwitterのRT(リツイート)やTumblrのリブログのような機能はありません。しかし最近インスタでもリツイートのような投稿を目にするようになりました。 これはどうやっているんだ... -
ライトリークや玉ボケ、レンズフレアも楽しめる加工アプリ「LensLight Visual Effects」
iPhoneで撮った写真に幻想的な光を追加するアプリ「LensLight Visual Effects」を試してみました。こちらは360円のアプリなんですが、無料セールになっていました(2015/11/22)今まで同じようなアプリをいくつか使ったことがありますが、、、このアプリは...