カメラ関連ニュース・ランキング– category –
新製品速報・売上ランキング・ベストバイ記事まで、カメラ&ガジェットの話題をまとめています。
-
FUJIFILM「INSTAX mini 41」登場!クラシックな見た目と視差補正が可能な「クローズアップモード」が便利そう!
クラシックな見た目で人気だったチェキ「INSTAX mini 40」の後継モデル「INSTAX mini 41」が登場しました。発売予定日は2025年4月19日で、予想価格は16,500円程度になる見込み。 「INSTAX mini 40」より洗練されたデザインに仕上がっている印象です。ブラ... -
キヤノン「PowerShot V1」発表!マイクロフォーサーズ級センサー搭載のVlog向けコンデジ
キヤノンが1.4型CMOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「PowerShot V10」を発表しました。マイクロフォーサーズとほぼ同じサイズのセンサーを搭載しているので、従来のコンデジと比べて、高画質でノイズの少ない映像表現が可能になっています。 ... -
VideoMic GO II HELIX:ショックマウントのデザインが変更され軽量化に成功!
自分も愛用しているRODEのオンカメラマイク「VideoMic GO II(ビデオマイクゴーII)」が、ショックマウントの形状を見直し、さらに軽量化されてアップデートされました。また、カメラや設置箇所からのノイズをより効率的にカットできる仕様に改良されたそ... -
ニコン Z50IIを予約しました!公式サイトやマップカメラなどの予約価格を調べてみた
2024年11月12日の10時から「ニコン Z50II」の予約がスタートしました。当初の予定では『ニコンダイレクト 楽天市場店』で予約するつもりでしたが、10時ジャストにミラーレスカメラの一覧ページをリロードしてもZ50Ⅱのリンクを発見できませんでした。 そこ... -
【PIENI 8】ケンコートキナーから8mmフィルムカメラ型のトイデジが登場!
ケンコートキナーから、8mmフィルムカメラ型のトイデジが登場しました。「トイカメラ PIENI 8 」というネーミングで、11月15日に発売予定です。ケンコートキナーのオンラインショップでの価格は8,470円(税込)ですが、Amazonだと少し安い7,680円になって... -
ニコン Z50II、ついに発表!Z50ユーザーが感じた進化と驚き!
自分はNikon Z50が大好きで、購入から約3年、ほぼ毎日使っています。しかし、少し前からバッテリードアが使っている途中に開いたり、ボディに傷が増えたりと…少しずつ年季が入ったカメラになってきました。 修理をしながら使うことも考えましたが、ついに... -
GoProのエントリーモデル「HERO」は安いけど、気になる点も🤔
GoProがアクションカメラのエントリーモデル「HERO」を発表しました。9月22日に発売予定で、公式サイトでの価格は34,800円(税込)です。安い!しかし、エントリーモデルということで撮影機能はシンプルに「動画(4K/30fps or 1080p/30fps)」「静止画」「... -
正常進化した「GoPro HERO13 Black」登場!外付けレンズが面白そう
GoProが、アクションカメラ「GoPro HERO13 Black」を9月10日に発売します。価格は68,800円で、公式サイトではすでに予約がスタートしているので、気になった方はチェックしてください。 【公式サイト】GoPro HERO13 Black (HBシリーズレンズ、パワフルなバ... -
手のひらサイズのトイデジ「retroCUBE」レトロな写真が魅力!発売キャンペーンで10%オフに
株式会社Glotureさんが、レトロな写真が撮れる超ミニカメラ「retroCUBE(レトロキューブ)」を発表しました!BONZショップといえば「BONZART Lit」や「BONZART ZIEGEL」といったトイデジカメを販売していることでも有名です。 retroCUBE(レトロキューブ)...