ニュース・ランキング– category –
新製品速報・売上ランキング・ベストバイ記事まで、カメラ&ガジェットの話題をまとめています。
-
PENTAX、一眼レフのマウントパーツをデュラテクトコーティングの特別仕様に交換するサービスをスタート!
PENTAXが、かなりマニアックなサービスをスタートしました。PENTAXの一眼レフのボディマウントパーツを、デュラテクトコーティングの特別仕様に交換するサービスで、納期は約2週間。価格は35,000円(税込)で、限定100セットになるそうです。 ▶︎ J ... -
キヤノンからコンパクトで可愛いAPS-Cミラーレス「EOS R50」登場!
キヤノンが、APS-Cミラーレスカメラ「EOS R50」を3月下旬に発売すると発表しました。初心者でも気軽に楽しめるエントリーモデルで、EOS Rシステム最小・最軽量の可愛いサイズ感も魅力です。バッテリーパックとSDカードを含めて375gということなので、めち... -
ちょっと高かった…ニコンから薄型パンケーキレンズ「NIKKOR Z 26mm f/2.8」が正式発表!
しばらく前に「ニコンの単焦点パンケーキレンズ「NIKKOR Z 26mm f/2.8」の発売が楽しみだ!」という記事を書きましたが、ニコンから正式に「NIKKOR Z 26mm f/2.8」が発表されました。3月3日に発売予定で、店頭予想価格は73,000円前後の見込み。 NIKKOR Z ... -
ついに日本でも「ニコン Z fc ブラックモデル」が発表されたよ!
すでに海外では発表されていた「ニコン Z fc ブラックモデル」がついに日本でも正式発表されました。3月3日発売予定で、ボディ単体が12万9,800円前後になる見込み。自分はこれまでのZ fcよりブラックモデルの方が好きです。特に「NIKKOR Z 28mm f/2.8(Spe... -
Amazon「Echo Dot(第5世代)」と「Echo Dot with clock(第5世代)」発表、2月14日発売で予約受付もスタート。
Amazonが「Echo Dot(第5世代)」と「Echo Dot with clock(第5世代)」を発表しました。第5世代になりスピーカーが10%大きくなり、よりクリアなボーカル、深い低音、そして鮮やかなサウンド表現が可能になったそうです。 また、温度センサーも搭載してい... -
何度目の復活?YASHICA がCAMPFIREにて「ヤシカフィルムカメラMF-1」の出資者を募集中!
かつてフィルムカメラユーザーに人気だった「YASHICA(ヤシカ)」ですが、経営破綻にともない1983年に京セラの傘下になりました。その後、香港のブランドが2007年にYASHICAの商標権を取得して、そこからは、ヤシカというブランド名だけが一人歩きしている... -
人物の肌色はブルーに、青空はオレンジに染まる強烈なレンズ付きフィルムがロモグラフィーから登場!
ロモグラフィーからレンズ付きフィルム「Simple Use Film CameraにLomoChrome Turquoise」が発売されました。写ルンですのようなレンズ付きフィルムに、LomoChrome Turquoiseという特殊なフィルムが装填されているんです。このフィルム、マジで強烈で、人... -
ついにCIOから、最大67W出力で3ポートのType-C充電器を発売されたぞ!
CIOが、クラウドファンディングで多くの出資を集めて話題になっていた、単ポート最大67W出力の3ポート急速充電器「NovaPort TRIO 65W3C」の発売をスタートしました。 自分は「CIO NovaPort TRIO 65W」という充電器を愛用していますが、こちらはUSBタイプA... -
Vlogに最適、ソニーから「FE 20-70mm F4 G(SEL2070G)」登場!
ソニーが広角20mmスタートの標準ズームレンズ「FE 20-70mm F4 G(SEL2070G)」を発表しました。2023年2月10日発売予定で、市場推定価格は185,000円前後。ソニーストアでの予約は1月24日(火)10時よりスタートです。 以前から噂になっていたレンズですが、つ...