未分類– category –
-
【悲報】Netflix「ベーシック」プランを完全廃止!他プランへ移行が必要…
愛用しまくりの動画配信サービス「Netflix」ですが、自分はずっと「ベーシック(月額990円)」プランを使ってきました。しかし、現在「ベーシック」の新規受付は終了していて「広告つきスタンダード(月額790円)」、「スタンダード(月額1,490円)」、「プレ... -
Amazon、ブラックフライデー先行セールがスタート!オススメ商品とポチったものモノを紹介🔥
Amazonが、ブラックフライデーの先行セールをスタートしました。本番のブラックフライデーは11月24日からですが、22日から開催されている「先行セール」もお得な商品が多いので、気になったモノをいくつか紹介していきます。 ちなみに先行セールとはいえ、... -
【最大16,000円キャッシュバック】SONYの音ロトキャンペーンで1等が当たったので、ウォークマンと高級ワイヤレスイヤホンをポチった。
ソニーストアで現在開催中の「2023年冬の音ロトキャッシュバックキャンペーン」に応募したら…なんと「1等」が当選しました! 応募したら全員に当たるキャンペーンになりますが、最大16,000円のキャッシュバックになるので、狙っていたアイテムがあるなら、... -
【Kindle本】Amazonで「秋のカメラ・写真撮影フェア」が開催中!対象作品は半額🔥
Amazonで、インプレスグループのカメラ・写真関連Kindle版が最大50%オフになる『秋のカメラ・写真撮影フェア』が開催中です。93タイトルがセール対象で、開催期間は10月12日まで。 残り少ない期間ですが、個人的のオススメのカメラ本を少しだけピックアッ... -
Amazonプライム感謝祭2023:絶対に安くなるセール品や購入予定のアイテムを紹介🔥
かつて自分はAmazonで本やCDを頻繁に購入していたのですが、Kindle UnlimitedやAmazon Musicのようなサブスクリプションサービスの登場により、Amazonで実際に物を買うことは減ってしまいました。 しかし、大型セールの期間は別です。Amazon独自のデバイス... -
【iPhone】複数のカメラ映像を同時にキャプチャ出来るアプリ「Doubletake」をFiLMiCがリリース!【レビュー】
iPhoneのトリプルカメラ+インカメラを同時に使い撮影した動画を、テレビのワイプ画像のように「ピクチャインピクチャ」モードで保存したり、画面を左右(もしくは上下)に分割してインカメラとアウトカメラで撮影した画像をインタビュー形式に保存したり…... -
音声配信の録音はマイクが便利!ソニーのPCマイク「ECM-PCV80U」をMacで使ってみた。
少し前にラジオっぽい動画を撮影する方法を書いたばかりですが…あっという間にやり方などが変わってしまったので現在の音声配信番組の録音方法を簡単に書いておきます。 今までの録音方法 デジカメ+ピンマイクで動画撮影 SDカードを使いMacに読み込む Fina... -
海外ガジェット通販サイト「GearBest(ギアベスト)」の使い方
中国系のスマートフォンやアクションカム、そしてガジェットを検索していると必ずたどり着くのが「GearBest」という海外通販サイトです。 自分が購読しているブログ(め~んずスタジオさん)で以前からGearBestの商品を紹介していて気になっていたんですが... -
臨場感5倍増し!RICOH THETA S!360°全てが綺麗に撮れるハイスペックモデル!
以前からSNSで仲良くさせてもらってるDigital Wackys BlogのわっきさんからTHETAのハイスペックモデル「RICOH THETA S」を少しだけ使わせてもらいました!これはマジで最高に進化しています!臨場感5倍増しですよ!!! RICOH THETA S(リコー シータS) ...