New Posts
MacBook ProMacBook Proのバッテリー最大容量が1年で1%も減らなかったのは『Battery』アプリのおかげかも
2023年6月に購入した「14インチ MacBook Pro(M1 Pro, 2021)」ですが、使用開始から7ヶ月経った時点でのバッテリー最大容量は93%になっていました。これは『バッテリー充電の最適化』をオンにしていたにもかかわらず、これだけ容量が減ってしまったんで... アプリケーション【ChatGPT 4o】写真からそっくりな似顔絵を描いてもらう方法|あまりにもリアルで怖いw
2023年10月に「ChatGPTを使って写真からイラストを描いてもらうやり方」を書きました。あれから約一年半、ChatGPTは着実に進化してきましたが、最近まではイラスト生成の精度がそこまで高いとは言えませんでした。 ところが、先日のアップデートで状況が一... イヤホン・ヘッドホンShokz OpenFit 2 レビュー|進化したオープンイヤー型!高音質&快適な装着感を徹底チェック
最近、「ながら聴き」できるオープンイヤー型イヤホンが人気ですが、Shokzさんから『Shokz OpenFit 2』をご提供いただいたので、さっそくレビューしていきます! Shokzといえば骨伝導タイプのイヤホンが有名です。自分もAfterShokz時代(以前は社名が違っ... iPad【メディア掲載】Amebaチョイスの「iPad Airケースのおすすめ人気ランキング27選」を監修しました!
商品比較メディア「Amebaチョイス」で、iPad Airの記事を監修させていただきました。iPad Airのケースやカバーを詳しく紹介した記事で、ケースを使う必要性や、世代ごとの違いと注意点についてコメントしています。 iPad Airケースのおすすめ人気ランキン... AmazonAmazonの本を聴くサービス「Audible」2か月99円キャンペーン!さらに最大700円分のAmazonギフトカードプレゼント🎁
Amazonが、オーディオブック配信サービス「オーディブル(Audible)」が、2ヶ月99円になるキャンペーンを開催中です。さらに、会員登録で500円分のAmazonギフトカードがもらえて、3か月目以降も会員プランを継続した場合は追加で200円分のAmazonギフトカ... 桜【2025年】岡崎市の河津桜、開花状況:見渡す限りピンクに染まって絶景!【竜美丘会館近く】
最近は岡崎市民だけじゃなく、全国から注目されている「竜美丘会館裏手の河津桜(通称:葵桜)」。乙川沿いに約800メートルに渡り植えられた河津桜が満開になると、見渡す限りピンク色に染まって本当に絶景です。 この記事では、毎年、乙川沿いの河津桜の... 映像・生放送YouTubeショート動画のサムネイルを設定する方法
YouTubeに投稿する動画は、いつもパソコンからアップロードしてサムネイルや概要欄を編集していました。ショート動画も同様にパソコンからアップロード〜編集していたので、サムネイルを変更できないことが気になっていました。 ブラウザからYouTube Studi... SONY α7IVα7IV(ILCE-7M4)アップデート情報:ついにVer. 5.00に!
発売から3年3ヶ月が経過した「α7IV(ILCE-7M4)」ですが、SONYは地味にファームウェアアップデートを行なってくれるおかげで、新機能が追加されたり、いつまでも新鮮な気持ちで使い続けられています。 先日公開されたファームウェアで、ついにVer. 5.00に... MacBook AirM4チップ搭載「MacBook Air」登場!M1モデルからの買い替えを考えてみる
Appleが、M4チップを搭載した「MacBook Air」を発表しました。すでに予約はスタートしていて、価格は13インチモデルが164,800円(税込)から、15インチモデルが198,800円(税込)から。アメリカでの価格は999ドルと値下げになりましたが、日本での価格は据...