New Posts
レンズ・アクセサリーカメラやガジェットを優しく守る!モンベル「クリマバリア カメララップ M」使ってみた
モンベルから発売されている「クリマバリア カメララップ M」を購入しました。9年くらい前に「カメラを風呂敷のように包む「カメララップ」は手作りがオススメ!」という記事を書きましたが、今回買ったカメララップは、「クリマバリア」という特殊な素材... ガジェット・周辺機器テープが噛んで大ピンチ!SELPHY QX20のインク詰まりを解消したけど不安が残る結果に
手帳やノートにプリントした写真を貼るときに愛用している「SELPHY QX20」ですが、先ほどプリントしていたら、いつもとは違う変な音が聞こえて、用紙が詰まってしまいました。 そんなこともあるよな…と思い、再度プリントを試したところ、今度は「インクが... レンズ・アクセサリーFX2用SmallRigハーフケージを導入!やっぱりリグがあった方が便利?
SONY FX2は、リグを組まなくてもそのまま使えるように三脚穴が用意されています。自分が普段使うのは、三脚用のプレート2枚(縦位置・横位置)です。何度かテスト撮影をしてみましたが、縦位置の撮影に使うプレートはグリップの横に取り付けるので、やっぱ... ガジェット・周辺機器モンベル「アタッチャブルフォンポーチ M」レビュー:iPhoneやOsmo Pocket 3が入るスマホポーチ
アウトドアブランドの「mont-bell(モンベル)」から発売されているアタッチャブルフォンポーチ Mを購入しました。バックパックやショルダーバッグのショルダーハーネスに取り付けられるスマホポーチで、iPhone 16 Proがジャストフィットでした。 また、ア... アプリ・サービス・書籍iPhone購入で3ヶ月無料!久しぶりにApple Musicに戻ってきた理由と使ってみた感想
音楽聴き放題サービスは「Spotify」を愛用しているので、iPhoneを買った時に付いてきた「Apple Musicの3ヶ月無料特典」は使わずに放置していました。しかし、少し前にSpotifyの値上げが発表され、節約のためにApple Musicを使うのもありかなと思ったんです... デジカメレビュー【SONY FX2】α7IVとほぼ同じ性能なのに、撮影の楽しさが一気にアップした理由
約3年半愛用したα7IVを手放し、先日発売されたばかりの『SONY FX2(ILME-FX2B)』に買い換えました。α7IVも素晴らしいカメラでしたが、ここ最近は静止画より動画撮影で使うことが多く、それなら動画撮影に特化したFX2のほうが便利だと思い、買い替えを決め... ガジェット・周辺機器中高音域がさらに伸びる!EAH-AZ100 × ペンタコン コレイル AL ALLOYレビュー
Technics EAH-AZ100を使い始めて、もうすぐ1か月。デフォルトのイヤーピースでも音質には満足していましたが、夏場で汗をかきやすく、長時間の使用では少し抜けそうになることがありました。そこで、音質改善も期待して「ペンタコン コレイル - AL ALLOY」... レンズ・アクセサリーHAKUBAのレンズクリーニングティッシュが微妙に高いので「除菌もできるクリーニングティッシュ」に乗り換えた。
タイトルで全て言い切った内容なんですが、ずっとHAKUBAのレンズクリーニングティッシュを愛用してきました。カメラやガジェット、スマートフォンの拭き取りや掃除に便利なアイテムです。 自分はAmazonのセールでのタイミングで購入することが多いのですが... アプリ・サービス・書籍カメラ雑誌を読むなら楽天マガジン!月額572円、年額プラン・Rakuten最強プラン契約者はさらにお得🉐
毎月20日はカメラ雑誌の発売日。雑誌読み放題サービスがスタートする前は、毎月20日に本屋さんでカメラ雑誌をチェックしていましたが、ここ数年は『楽天マガジン』を使うようになったので、出かける手間も減りましたし、部屋に雑誌が積み上がることもなく...