Nikonの名機「D40」とトイデジ界伝説の「Xiaostyle」を持って半田市に行ってきた。

当ページのリンクには広告が含まれています。
旧カブトビール工場

最近変デジ研究所でレビューした二台のカメラを持って半田市に行ってきました。今回使ったカメラはNikon D40Xiaostyle TDG-501です。

目次

「D40」と「Xiaostyle」を持って半田市を散策

半田市といえば「はんだ蔵のまち」という江戸時代に栄えた黒板の囲いの蔵など古い建物がたくさんある事と、「ごんぎつね」を書いた童話作家「新美南吉」が半田市出身だったり、味ぽんなどを作っている「ミツカン」があったりする事で有名なんです。今回しっかり観光してみたら撮りがいのある素敵な街でした。

半田市駅前「半田市鉄道資料館」:Nikon D40

半田市駅前「半田市鉄道資料館」:Nikon D40

まずは半田駅北側にある「半田市鉄道資料館」で蒸気機関車を撮りました。この機関車をパシャパシャ撮っただけでテンションが上がってきました(笑)D40はNikkor 50mm F1.8Dでの撮影です。

古い建物を見ながら歩くツマー:Xiaostyle TDG-501

古い建物を見ながら歩くツマー:Xiaostyle TDG-501

パッと撮りたい時にシャオスタイルを使って撮影しました(動きが遅くてパッと撮れないけど)D40(50mmF1.8D)はマニュアルフォーカスなので少し時間をかけて撮る感じです。で、今回は写りの違いも載せたかったので同じような写真も何枚か撮ってみました。

D40で撮影

D40で撮影



シャオスタイルで撮影

シャオスタイルで撮影

シャオスタイルは半分真っ白(笑)

日の出食堂:D40

日の出食堂:D40



日の出食堂:シャオスタイル

日の出食堂:シャオスタイル

シャオスタイルは、、、たまに「真っ青」に染まる事があります。これもかなり青い写真に。構図の違いは焦点距離がD40(50mmF1.8D)が換算75mmでシャオスタイルは約40mmなのでこれくらい違いがあります。

ミツカン:D40

ミツカン:D40



ミツカン:シャオスタイル

ミツカン:シャオスタイル

どちらも古いデジカメだし、この二機種を比較して購入しようと思う人はいないと思うので誰の参考にもならない比較なんですけどね(笑)それでは次々と写真を載せていきましょう。まずはD40で撮った写真から。

Nikon D40:半田市にて撮影

ボケがすごく綺麗です。

ボケがすごく綺麗です。



3・8朝市

3・8朝市

昨日は13日でたまたま「3・8朝市」という朝市が開催されていました。

3・8朝市にて

3・8朝市にて

MFでピントを合わせるのが難しかったけど、、、いつもは撮らないスナップ的な写真もD40なら撮りたくなるんですよね。不思議だ。

蔵のまち散策途中に出会ったわんこ

蔵のまち散策途中に出会ったわんこ

D40は600万画素のカメラとは思えない雰囲気で撮れるのがやっぱりいいですね。

クローズアップレンズ使用

クローズアップレンズ使用

家にあった AC クローズアップレンズ No.2が50mmF1.8Dに使える事に気づいたので少しだけ使ってみました。これでさらにD40を使うのが楽しくなりました!

それでは最後にシャオスタイルで撮った写真を。

Xiaostyle TDG-501:半田市にて撮影

小栗家住宅

小栗家住宅



小栗家住宅は登録有形文化財です。

小栗家住宅は登録有形文化財です。



色味が薄かったり濃かったり、、、とにかく不安定なシャオスタイル

色味が薄かったり濃かったり、、、とにかく不安定なシャオスタイル

シャオスタイルは本当に不安定。ちょっと変わった雰囲気の写真が撮れる事もあれば、普通に写る事もある。色味も濃かったり薄かったり、、、まさにじゃじゃ馬トイデジ

青空の色はとにかく濃くて好きです。

青空の色はとにかく濃くて好きです。



旧カブトビール工場

旧カブトビール工場



旧カブトビール工場

旧カブトビール工場

この旧カブトビール工場はフォトジェニックです。また撮りに行きたい。今回半田市に行ったのが水曜日だったので、、定休日のお店も多く、、さらに観光名所でもある博物館「酢の里」は現在工事中。個人的にはのんびり写真を撮れてよかったけど少し人が少なかったのかな?

最後は青く染まってホラーっぽい写真

最後は青く染まってホラーっぽい写真

最初の方にチラッと書きましたがシャオスタイルはたまに「真っ青」に染まる事があります。どうやったらこうなるのか分かりませんが、、、変な写りをすると嬉しいのでもっと青く染まって欲しいな(笑)はい!今回はD40とXiaostyle TDG-501を持って半田市に行ってきた!って記事でした!それじゃ!また!

旧カブトビール工場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次