スケルトンなポケットラジオ「Sangean SR-32」が可愛すぎる!

当ページのリンクには広告が含まれています。

いつでもスマホで音楽を聴ける時代ですし、高音質を求めるならDAP(デジタルオーディオプレーヤー)やハイレゾ対応のスマホを使えば、クリアで迫力ある音が楽しめます。しかし、最近自分がハマっているのはカセットプレーヤーだったり、古いiPodで音楽を聴くことです。

今回、購入したのはSangeanというブランドから発売されている、クリアボディのポケットラジオです。

目次

【レビュー】Sangean SR-32 AM/FMポケットラジオ

Sangean SR-32 AM/FMポケットラジオ レビュー

Sangeanは1974年に設立された台湾の老舗ブランドです。こういったポケットラジオだけじゃなく、レトロでおしゃれな据え置き型のラジオ・Bluetoothスピーカーなども作っています。

このラジオもかっこいいなぁ…と、思っていましたが、Sangean SR-32も最高におしゃれなデザインです!

Sangean SR-32 AM/FMポケットラジオ デザイン

見てください、このスケルトンなクリアボディ!最高じゃないですか!?!?AM/FM対応のポータブルラジオで、単三乾電池×2本で動きますし、どこでも聴けるラジオは防災アイテムとしてもおすすめです。

Sangean SR-32 開封

パッケージを開封すると、ラジオ本体、ストラップ、イヤホン、説明書が入っていました。

Sangean SR-32 乾電池

乾電池は付属していないので注意してください。しかし、スケルトンボディのデバイスって手にするだけでワクワクしますね。(昭和生まれのおじさんにブッ刺さる)

ゲームボーイ スケルトン

スケルトンのゲームボーイと並べたら最高の可愛さでした。iPodと並べても可愛いかも。

SR-32 操作

ボタン類も少なくシンプルに操作できます。本体左側面にあるダイヤルを回して電源を入れます。このダイヤルは音量調整も兼ねています。右側にあるダイヤルで周波数を合わせます。チューニングが合うと緑色のランプが点灯します。

最初にFMラジオを付属のイヤホンで聴きましたが、予想以上に音質が良かったです。しかし、唯一のデメリットはチューニングダイヤルが軽くて、ちょっと触れただけでもズレやすいところです。

SR-32 AM・FM

ちょっとクリアで文字が見えにくいのですが、本体上部にAM/FMの切り替えスイッチがあります。個人的な話ですが、FMはよく聴くけどAMはあまり聴かないんですよね。でも、このSR-32で久しぶりにAMを聴いてみたら意外と面白くて、ちょっとハマりそうです。

ちなみに、最近「クリアブラック」のカラバリも増えたそうです。こちらもクールでカッコいいので気になった方はチェックしてください。それじゃ!また!

SNSにシェアする
目次