「anker」の検索結果
-
遅延の少ないキャプチャーボードをMacで使う「UltraStudio Recorder 3G」レビュー
OBSを使ったライブ配信や録画には、Blackmagic DesignのATEM Miniを愛用していました。4系統のHDMI入力を簡単に切り替えて使うことが可能なスイッチャーで、クロマキー合成なども簡単に行えて便利なアイテムです。しかし、最近YouTubeの動画撮影スタイル... -
【レビュー】M1 MacBook Air(2020)を購入しました!最安モデルでも最強の噂は本当だった…!【触るな危険】
M1チップ搭載のMacBook Airが気になってる方へ。家電量販店に展示機があっても触ったらダメです。触ったら最後…夜も眠れないほど気になって最終的にはポチッと購入ボタンをクリックしてしまうからです。 という事で、M1チップ搭載のMacBook Air(M1、2020... -
iPhone 12 Proと一緒に買ったSpigenのクリアケースとNIMASOのガラスフィルムをサクッとレビュー
iPhone 12 Proは発売前に予約したのでiPhoneケースやガラスフィルムは適当に良さそうなものをAmazonで選びましたが、実際に使ってみたらどちらもいい感じで長く使えそうだったので簡単にレビューしていきます。今回自分が購入したのはこちら。 【Spigen】 ... -
iPhone 12 Pro レビュー:iPhone史上ナンバーワンのイケメンに惚れた!11 Proと比較して乗り換えるほどの魅力はあるのか考えてみた。
何年もiPhoneばかり使っていると、新しいiPhoneを購入しても新鮮味がなく感動も薄れてしまいますが…今回発売になった「iPhone 12 Pro」は手にした瞬間『カッコいい…』と声が出るほど洗練されたデザインに仕上がっていました。 かつてのiPhone 4Sを彷彿とさ... -
カメラを120%楽しむためのレンズ付きiPhoneケース「ShiftCam」は室内でも近所のお散歩でも楽しめる!#PR
iPhone 11 Proはトリプルレンズになっているので単体でも様々なバリエーションの撮影が可能です。しかし…マクロが弱かったり本気で撮影しようと思うと「あと一歩…」と、感じることも多いんですよね。 そんな悩みを解消してくれるのが今回紹介する「ShiftCa... -
ケーブル一体型でオシャレなモバイルバッテリー「NuAns TAGPLATE Lightning」を使ってみました。
モバイルバッテリーを使う時ってケーブルを挿したり抜いたりするのが面倒だと思ったことありませんか?今回紹介する「NuAns TAGPLATE Lightning」はモバイルバッテリーとLightningケーブルが一体型になっているのでシンプルで使いやすく…何よりデザインが... -
【シンプル可愛い】NuAns BANDWIRE:持ち運びに便利なストラップ型Lightningケーブル!
キーホルダーに取り付けて持ち運べるLightningケーブル。 鞄の中で絡まりがちなLightningケーブルを、シンプルに携帯したい方におすすめなのが、NuAns(ニュアンス)の「BANDWIRE(バンドワイヤー)」です。本体はラバー素材で端子部分は収納されているの... -
【レビュー】自立するガジェットポーチ「デイズポーチ」ポケットの数も多くてMacBookユーザーにおすすめ!
カフェやコワーキングスペースで仕事をする時に便利なポーチを購入しました。上部がガバッと開くので中身が見やすく「自立する」のがポイントです。狭いテーブルでも仕事道具が取り出しやすく使いやすいポーチです。 カラーバリエーションも多く、どの色に... -
キーボードが新しくなった新型「MacBook Air 2020」最強説
Appleが3月18日に新型「MacBook Air」を発表しました。スペックのアップデートや価格の値下げも魅力ですが、最大のポイントはシザー式キーボードの「Magic Keyboard」を搭載している事でしょう! 2018年、2019年、2020年と毎年アップデートを重ねてきた最...