PENTAX K-3 Mark III Monochromeが気になるので、まずはモノクロ縛りで撮影してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

わが家には、ツマーが愛用していたPENTAX K-70という一眼レフがあります。しかし、最近ツマーも一眼レフよりコンパクトなミラーレスカメラ(Nikon Z30)を使うことが増えてきました。

そんなこともあり、あまり出番の無いK-70ですが、先日久しぶりに使ったら、予想以上に楽しかったんです。写りもいいし、レンズもある程度揃ってるし、これはPENTAXの一眼レフを買ったら、ワクワクするのでは!?そう思って、あれこれ調べていると「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」というカメラにたどり着きました。

created by Rinker
ペンタックス
¥302,691 (2024/12/10 18:49:36時点 Amazon調べ-詳細)

ベースは「K-3 Mark III」ですが、その名の通り『モノクローム専用イメージセンサーを搭載した一眼レフ』になっています。そうなんです。このカメラ、モノクロ撮影しかできないんです。

このカメラが発表されたときに、PENTAX大好きなツマーは「こんなの誰が買うの!?」と、驚いていました。

自分も少し驚きましたが、ライカにもモノクロ専用機はあるし、PENTAXユーザーだったら、こういう変態カメラも好きそうだなと思いました(笑)

LUMIX G9 PRO 作例写真
撮影:LUMIX G9 PRO

自分もモノクロ写真が好きなんですが、それは撮影後にモノクロに現像するだけで、最初からモノクロで撮ることはないんですよね。しかし、もし「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」を買ったら、ファインダーで見る世界はカラーなのに、撮れる写真は全てモノクロになるので、新鮮な気持ちで写真に向き合える気がしたんです。

とはいえ、このカメラは普通の「K-3 Mark III」より10万円くらい価格が高く、現在のAmazon価格だと293,618円です。約30万円だして、APS-Cセンサーの一眼レフを買うのは勇気が必要です。

ということで、まずはα7IVでモノクロ撮影を試すことにしました。もちろんα7IVはミラーレスカメラになるので、ファインダーで見る世界もモノクロになります。しかし、モノクロだけで撮影するイメージはできそうだと思ったので、少しだけ試してみました。

目次

モノクロ縛りでスナップ撮影

α7IV モノクロ SEL2070G

α7IVで試すと、最初からモノクロで見えるので、ほぼイメージ通りに撮影できました。しかし、やっぱりモノクロだけで撮影するのは難しかったです。適正露出で撮ると明るくなりすぎて、自分のイメージとは違う仕上がりになってしまうし、これが一眼レフだったら、めちゃくちゃ難しそうです。

α7IV モノクロ SEL2070G

しかし、モノクロだとどう写るんだろう?モノクロに似合いそうな場所は?被写体は?と、考えながら撮影するのは楽しかったです。

α7IV モノクロ SEL2070G
α7IV モノクロ SEL2070G
α7IV モノクロ SEL2070G

シンプルに光と影を意識するだけでも楽しいし、これなら「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」でも楽しめるかな?と、思う一方で、全てモノクロだと旅行の写真を使ってブログを書くのも難しいかも…など、とにかく不安も感じました。

α7IV モノクロ SEL2070G

花の写真などは、やっぱりカラーで写したいと思いました。でも「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」だったら、もう少し、モノクロだけど色を感じる仕上がりになるのかな?なんて思ったり…とにかく購入を迷ってしまう結果になりました。

α7IV モノクロ SEL2070G

モノクロで撮影するなら、都会でスナップした方がいいと思ったんですけど、近所の公園とかでも楽しめないと、買っても使用頻度が下がってしまう気もするんですよね。

α7IV モノクロ SEL2070G

これで、今回のモノクロ縛りの写真は終わりですが…モノクロ専用機を使いこなす自信がなくなってしまったので、いったん「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」を買うのは諦めようかな。と、思ってます。

でも、あんな変態カメラ、他にないし…試してみたい気は残っています。迷う〜!

created by Rinker
ペンタックス
¥302,691 (2024/12/10 18:49:36時点 Amazon調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてみんなに伝えよう
目次