Amazon– tag –
Amazonデバイスの使い方やレビュー。KindleやAudibleなどの情報など、Amazonに関する記事をまとめました。
-
Amazon Music Unlimitedを退会する方法
Amazonの音楽聴き放題サービス「Amazon Music Unlimited」を5年以上愛用してきました。しかし、先日「Amazonミュージックのアプリでバッググラウンド再生すると30秒くらいでアプリが落ちる不具合が発生中」という記事に書いたように現在不具合が発生してい... -
Amazon Echo Pop レビュー:安くて可愛いスマートスピーカーが欲しい方にオススメ👍
Amazonから発売された、新しいスマートスピーカー「Echo Pop」を購入しました。半球型の独特のデザインがポイントで、価格は5,980円(税込)。コンパクトなサイズ感で、デスクだけじゃなく、寝室やキッチンなどに置いても可愛いと思います。 本体カラーは... -
Amazon「Echo Dot(第5世代)」と「Echo Dot with clock(第5世代)」発表、2月14日発売で予約受付もスタート。
Amazonが「Echo Dot(第5世代)」と「Echo Dot with clock(第5世代)」を発表しました。第5世代になりスピーカーが10%大きくなり、よりクリアなボーカル、深い低音、そして鮮やかなサウンド表現が可能になったそうです。 また、温度センサーも搭載してい... -
【アプリ・PCブラウザ】中国語や英語になったAmazonを元に戻す方法!
海外のガジェット系YouTuberの概要欄をクリックしたり、中国のガジェットメーカーのリンクをタップしたタイミングで、Amazonが「英語」になったり「中国語」になって焦ったことはありませんか?しかも、中国語だと戻し方が分からない。そんな時は次のリン... -
【セール・お試し期間】Kindle Unlimitedを解約するタイミングは入ってすぐでもOK!?
Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」は、月額980円のサービスになりますが、初めての利用者向けに「30日のお試し期間」が用意されていたり、セールで3ヶ月99円の激安価格になったり、お得に使えるタイミングがあるんですよね。 自分も、... -
【これは便利】Fire TV用多機能リモコン『プロ』丸わかりレビュー
わが家の生活に欠かせないアイテムになっている、Amazonのストリーミングメディアプレーヤー『Fire TV Stick」ですが、2022年11月16日に新しいリモコンが発売されました。本体は付属せず、リモコンだけで3,980円なので、Fire TV Stickヘビーユーザーでも購... -
【解決】Amazonミュージックアプリ、AirPlayを切り替えるとBluetoothスピーカーから音楽が再生されない問題
ここ数ヶ月、Amazonミュージックアプリを使っていて困ったバグがありました。それは、AirPlay経由でBluetoothスピーカーに接続して音楽を再生するときに起こる問題でした。 わが家の場合は、BOSEのスマートスピーカーからAmazonミュージックを再生すること... -
【予約しました】Fire TV用多機能リモコンにプロモデルが登場!さらに対象者限定で1000円引きになります。
※レビューを書きました。 ▶︎ 【新製品】Fire TV用多機能リモコン『プロ』丸わかりレビュー AmazonからFire TV用の多機能リモコンが発表されました。「Alexa対応音声認識リモコン Pro」は、2つのカスタムボタンが搭載され、リモコン上に専用ボタンの... -
解像度が向上した「新型Kindle」登場!もちろんUSB-C搭載!
Amazonが、新モデルの「Kindle」を発表しました。これまでのKindle(無印)と比較すると、解像度がグッと上がって読みやすくなっています。第10世代のKindleは解像度が167ppiでしたが、第11世代は300ppiになっています。これは上位モデルのKindle Paperwhi...