ケーブル– tag –
-
【500円】ダイソーのMFi認証ライトニングケーブル!データ同期も出来るし高級感ある!【レビュー】
ダイソーから発売されていたLightningケーブルは今まで「充電専用」だけでしたが…ついにデータ同期も可能なケーブルが発売されました。データ同期が出来るという事は…そうなんです!AppleのMFi認証を取得しているんです!価格は500円になりますが…MFi認証... -
ちょっと安い!ANKERのプレミアムライトニングUSBケーブルを購入しました!
iPhoneの充電で使うLightningケーブルは2014年に買った「Amazonベーシック Apple認証 ライトニングUSBケーブル」をメインで使っていましたが…さすがに古くなってきたので新しくANKERのプレミアムライトニングUSBケーブルを購入しました。 価格も880円とApp... -
iPhoneで高速充電した事ある?Apple純正のUSB-C – LightningケーブルをSatechiのトラベルチャージャーで使ってみた!
自分が使っているiPhone Xは30分で最大50%充電可能な高速充電に対応したモデルになっています。買ってから一年以上経過しましたが…いまだに高速充電を使ったことがありません。 ※iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR... -
Ankerの短いライトニングケーブルを買ってみました。30センチは意外と便利かも!
Ankerの短いライトニングケーブルを買ってみました。30センチと短いケーブルになるのでカバンの中からケーブルを出してiPhoneを使うといった用途には不向きですが…コンパクトに収納できるので荷物を少しでも減らしたい方にオススメです。 Anker PowerLine ... -
ダイソーでLightningケーブルを購入!充電しか出来ないのが魅力!?
iPhone5以降から採用されたiPhoneの充電ケーブルはLightningケーブルです。このケーブルの内部にはチップが入っていて、アップルが正規に認めた商品じゃないと、、、使えないものがほとんどでした。 ですから激安のLightningケーブルなんてものは発売され... -
Amazonベーシック Apple認証 ライトニングUSBケーブル:純正より少し安い!
先日iPhone5cを手に入れたんですが、、、今までiPhone4Sで使っていたケーブルが使えない!新しいiPhoneはライトニングケーブルというケーブルじゃないと使えないんですよね。ツマーもiPhone5cにしたので我が家には2本のライトニングケーブルがありますが...
12