イヤホン・ヘッドホン– tag –
イヤホンとヘッドホンの製品レビュー、比較、機能解説をまとめたタグです。
-
ガジェット・周辺機器
可愛い会議用ワイヤレスヘッドセット「ZONE VIBE 100」軽くてマイクも高性能。音もいい。
今回紹介する「ZONE VIBE 100」は、オンライン会議で使っても疲れにくい軽さのヘッドセット(185g!)で、周囲のノイズを抑制してくれる高性能なマイクを搭載。さらに40mmドライバーユニットを採用しているので、音楽や動画も迫力ある音質で楽しめます。 し... -
Apple製品
AirPods Pro2のノイキャンが弱い、音質が悪いと感じた時に試してほしい5つの設定
AirPods Pro(第2世代)を手に入れて5日が経過しました。初代と比較して音質もよくなり、ノイキャン性能もグッと進化。個人的に大満足のワイヤレスイヤホンですが…実際に使った人の中には「ノイズキャンセリングが弱い」とか「こもったような音、音質が悪... -
Apple製品
AirPods Pro2活用術。強力ノイキャンと雨音で通勤電車のストレスを軽減
自分もそうなんですが「電車の中ではノイズキャンセルのイヤホンが必須」という方も多いと思います。大きな音を立ててレールの上を走る音、乗客の会話、イヤホンからの音漏れ、車内アナウンス、どの音も気になってしまって電車に乗るだけで疲れてしまいま... -
Apple製品
さぁ、新型AirPods Proの世界へ。地味な進化が最高に嬉しい第2世代をレビュー!
ついに、第2世代「AirPods Pro」が発売されました。音質やノイキャン性能だけを重視するならAirPods Pro以上の製品はたくさんあります。しかし、iPhone、iPad、iMac、Apple WatchなどのApple製品を複雑な設定なしでシームレスに使えるイヤホンは、どこを探... -
ガジェット・周辺機器
【コスパ抜群】SOUNDPEATS Mini Pro ノイズキャンセリングイヤホン レビュー!
少し前にYouTubeにレビュー動画をアップした「SOUNDPEATS Mini Pro ノイズキャンセリングイヤホン」ですが、安いのにノイキャン性能も抜群でドンシャリ系のサウンドは聴いていて楽しいし、毎日使うほどお気に入りなのでブログでも紹介していきます。 ※... -
ガジェット・周辺機器
【レビュー】”開放型”ワイヤレスヘッドホン「ATH-HL7BT」おうちリスニングはこれで決まり!
在宅ワークや自粛期間中に、ヘッドホンを使い音楽を聴いたり、動画を見ることにハマった人は多いと思います。しかし、一般的な密閉型のヘッドホンだと、家族の声が届かなかったり、長時間の使用だと蒸れたり疲れたりするのがデメリットでした。 そこで、周... -
Apple製品
【AirPods Pro】耳が脂っぽくて外れやすい人は低半発イヤーチップがおすすめ!
以前、【新商品】AirPods Proのフィット感が最強になるハイブリッドイヤーピース「Symbio」を使ってみたという記事を書きましたが、外側がシリコン素材だと滑りやすいのが気になっていました。そこでイヤピース全体が低反発素材で作られた「SOULWIT Airpod... -
ガジェット・周辺機器
【予想以上】Anker Soundcore Life A2 NC レビュー:1万円以下でこの性能は驚き!
ガジェットマニアではないツマーが3年ぶりに完全ワイヤレスイヤホンを買い替えました。これまで使っていたのは「Soundcore Liberty Lite」で、音質や使い心地に満足していたそうですが、さすがに傷だらけになっていますし、バッテリーの持ちがいいイヤホ... -
ガジェット・周辺機器
【装着感最高】ゼンハイザー「HD 599 SE」レビュー:開放型ヘッドホンの定番モデルを激安価格で購入しました!
Amazonプライムデーでセールになっていたオープンエアー型(開放型)ヘッドホン「ゼンハイザー HD 599 SE」を購入しました。これまで数多くのヘッドホンやイヤホンをレビューしましたが、開放型ヘッドホンを使うのは初めてです。開放型のヘッドホンといえ...
