イヤホン・ヘッドホン– tag –
イヤホンとヘッドホンの製品レビュー、比較、機能解説をまとめたタグです。
-
ag WHP01Kのケース問題を解決!無印良品「吊して使える洗面用具ケース」がジャストサイズだった!
agブランドから発売された大人気のワイヤレスヘッドホン「WHP01K」、ノイキャンも音質もデザインも抜群で価格は驚きの9,800円ですからね。売れまくるのも納得です。しかし…外出時に使おうと思うとケースをどうしようか悩んでしまうんです。と、いうのも付... -
【最強コスパ】9,800円のANCヘッドホン「ag WHP01K」2週間使用レビュー
1万円以下で高性能なノイキャン搭載、デザインも抜群でマニアも納得の高音質。そんなヘッドホンがあると思いますか?それがあるんです(笑)日本のオーディオブランド「final」が監修したagブランドのワイヤレスヘッドホン『WHP01K』を発売日に購入して2週... -
【新商品】AirPods Proのフィット感が最強になるハイブリッドイヤーピース「Symbio」を使ってみた
しばらく前に「【プチ改造】AirPods Proに形状記憶フォームを追加でフィット感と遮音性がアップ!」という記事を書きましたが、この時改造のベースに使った「Symbio Eartips ハイブリッドイヤーピース」に『AirPods Pro 専用モデル』が登場したので早速購... -
【安心安全】ランニングに最適な骨伝導ワイヤレスイヤホン「AfterShokz Aeropex」が最高だった!
Apple Watchを手に入れてから近所を軽く走るようになりました。Apple Watchを付けていれば走ったや距離や心拍数がわかって便利です。さらにNike Run Clubアプリをインストールしていると、インストラクターが音声ガイダンスで適切なペースや姿勢などをアド... -
【動画編集用】AKGのモニターヘッドホン「K240 Studio」を購入しました!ノイマンのケーブルを使うとさらに音質アップ!【コスパ抜群】
音楽を聴く時は無線のイヤホンやヘッドホンでも問題ありませんが、動画編集時は微妙な遅延が気になるので有線タイプを使うことが多いのですが、今まで使っていたカナル型のイヤホンだと外部からの音があまり聞こえず、宅配のチャイムを聞き逃すこともあっ... -
【簡単】BOSE QC35のイヤーパッドを交換してみた!低価格なサードパーティー製でも大丈夫?
2年前に購入したBOSEのノイズキャンセルヘッドホン「QC35」のイヤーパッド部分が少しだけ劣化してきたので交換してみました。BOSE純正のイヤーパッドだと4,400円もするので、今回は1,870円と価格の安いサードパーティー製の交換用イヤーパッドを購入してみ... -
【レビュー】dyplay UrbanTraveller 2.0:コスパ抜群のノイキャンBluetoothヘッドホン、約1万円でapt-X LLに対応! #提供
ソニーやBOSEから発売されているノイズキャンセルヘッドホンが気になるけど…高くて手が出せない。そんな方におすすめのBluetoothヘッドホンをdyplayさんから商品レビュー用に提供していただきました。約1万円という価格ですがノイキャン性能は抜群、低遅延... -
【レビュー】final E500 えっちなイヤホンは音の距離を感じる事が出来てゲームやバイノーラル音源を聴く時におすすめ!
先月末finalのTwitterアカウントで「StayHome協力企画」というキャンペーンが開催されました。イヤホンを1,000本を無償提供してくれるキャンペーンで自分も応募したんですが…なんと当選して「E500」という有線イヤホンが送られてきました!このイヤホンは... -
【最終回】AirPods Proを耳に固定するイヤーフックを試してみたら完璧なフィット感に!
AirPods Proは付け心地の良いワイヤレスイヤホンになりますが…どんなイヤホンでも耳の形が合わない人はいます。自分も右耳だけLサイズを使ってもゆるく感じて悩んでいました。そこでAirPods Proに形状記憶フォームを追加して装着感をアップするプチ改造を...