フィルム– tag –
-
【大阪・関西万博】ミャクミャクコラボのチェキフィルムを買ってみた。
ミャクミャクが好きで、いろいろなグッズを購入しています。今までは、関西方面に行ったときや、どうしても欲しいものがあるときはインターネットで買っていました。でも、少し前に名古屋の丸善に「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」がオープンした... -
【作例写真】PENTAX 17 / Kodak ColorPlus 200:フィルム装填で注意すべきポイント
PENTAXから発売されたハーフサイズフォーマットのコンパクトフィルムカメラ「PENTAX 17」を購入して、フィルム1本撮り終わりました。しかし、AUTO撮影時にマクロとテーブルフォトに対応していないことを知らなくて、失敗写真も多かったです。この辺りは前... -
【ピントが合わない】PENTAX 17「AUTO」の罠、公式サイトから使用説明書をDLして読もう!
PENTAX 17を購入して、最初のフィルムを撮り終わりました。初めての撮影だったので設定は「AUTO」をメインで使いました。しかし、実際に現像した写真を確認すると、思ったより背景がボケていないし、そもそもゾーンフォーカスをマクロに設定したにも関わら... -
久しぶりに大好きなロモのカメラを使ったら腕が鈍ってた…
フィルムカメラの中で一番好きなカメラは「LOMO LC-A+」です。デザインが可愛く、写りも抜群で、使っていて楽しいカメラです。2007年から使っていますし、このLOMO LC-A+は2台目です。ゾーンフォーカスや多重露光にも慣れていたつもりでした。 ゾーンフォ... -
話題のフィルムカメラ「PENTAX 17」密かに予約してました。
PENTAXがフィルムカメラを作っている。そう聞いたとき、正直期待していませんでした。コダックのEKTAR H35みたいな1万円以下のカメラが発売されるんじゃないか?そう思っていました。 個人的に「エスピオミニ」のようなコンパクトフィルムカメラが発売され... -
キタムラのレンズ付きフィルム「ニューレトロ」を使ってみた📸
カメラのキタムラで販売されてい「キタムラオリジナル レンズ付きフィルム ニューレトロ(価格:1,980円)」を使ってみました。昨年の年末あたりに購入したので約4ヶ月で27枚を撮り終わった感じです。デジカメだったら1日で撮れる枚数だけど、フィルムカメ... -
【福袋の中身】ロモグラフィー「ラッキーバッグ2024 プレミアムカメラセット」開封レビュー
年末に「【2024年】ロモグラフィー「福袋(ラッキーバッグ)」販売開始!」という記事を書きましたが、35,000円で購入した「ラッキーバッグ2024 プレミアムカメラセット」が届いたので、どんなカメラが入っていたのか紹介していきます。 ロモグラフィー「...
1