フィルムカメラ– tag –
デジカメもいいけど、フィルムカメラでしか撮れない写真ってやっぱりありますよね!
-
Canon FTb:レビュー(珍しい動物マーラについても)
先日初めてフィルムカメラを使う方にオススメのカメラ23機種という記事で「Canon FTbは中古の価格も安く一眼レフならではのボケ味を楽しみたい方におすすめ」と書いたので久しぶりに使ってみました!Canon FTbで使えるレンズは二種類持っていますが、今回... -
NATURA CLASSICAにNATURA1600を入れて撮った写真をハイキー仕上げ
いつでもどんな時でもパッと撮ったらいい写真が撮れる。そんなコンパクトフィルムカメラが「NATURA CLASSICA」です。残念ながら製造中止になってしまいましたが、ナチュラクラシカにNATURA1600を入れてお出かけしてると安心感が違います。屋外でも室内でも... -
フジペット35(FUJI PET 35)動物に見える可愛いカメラ!
今回紹介するのはフジが発売していた古いフィルムカメラ「フジペット35」です。フジペットといえばブローニーフィルムを使う「フジペット」が有名ですが、こちらは35mmフィルムを使います。 これはネーミングを見れば分かる事なんですけどね(笑)子供向け... -
スーパーセミイコンタ(ツァイスイコン)
今回紹介するのは「スーパーセミイコンタ」というツァイスイコンのカメラです。が、、本当にマニアックな知り合いが多くて…勉強しないと記事も書けないレベルのカメラばかりです(笑) スーパーセミイコンタ(ツァイスイコン) 蛇腹タイプのクラシックカメ... -
FUJIFILM GA645Zi:気軽に使える中判カメラ!
今回紹介するのは「中判カメラなのにコンパクトカメラのように簡単に使える」富士フイルム製のGA645Ziです。何と中判カメラなのにフィルムの装填がオートです。さらにズームまで使えます。 中判カメラはどのカメラもフィルムの装填から何から難しいという... -
オリンパスOM-1のホットシュー取り外し方法
オリンパス OM-1を持っている知り合いがカメラに詳しい友人から「ホットシュー部分を外すと汚れてる事があるのでチェックした方がいい」と言われたそうです。 そこでホットシューを外してみようという話になったんですが…パッと外す事が出来ずに悩んだので... -
フォクトレンダーの二眼レフ「Voigtlander Superb(スパーブ)」
今回のクラシックカメラ外観レビューは、フォクトレンダー社が発売していた二眼レフ「Superb(スパーブ)」です。ローライフレックスとは違った面白い作りをした二眼レフになっていました。 まずはコチラ!近接撮影時に、ピントの繰り出しに連動して上のレ... -
Lomography Color Negative 100(ロモグラフィー カラーネガティブ100)
ロモの福袋に入っていたフィルムをLOMO LC-A+に入れて試し撮りしてみました!今回撮影した写真はトイラボさんに現像をお願いしました。 サイトから申し込み後フィルムを郵送して現像が終わるとメールが届き、すぐに写真をダウンロード出来ます。なにより格... -
ロモの福袋(Lomography Lucky Box)開封レビュー
ロモの福袋が届きました!年末もお正月も!ロモの福袋が楽しみで!楽しみで!新年はフィルムをたくさん使うぞーーーっ!ってワクワクしていた福袋!よっしゃ!開封レビューいってみよ! ロモの福袋(Lomography Lucky Box)開封レビュー 今回購入したのは2...