iPhone– tag –
iPhoneに関する記事をまとめました。
-
iPhone 15シリーズのUSB-Cコネクタを活用:有線LAN接続のメリット・デメリット
iPhone 15シリーズは、従来のLightningコネクタに代わり、USB-C(USB Type-C)コネクタを採用しました。これにより、汎用性の高いUSB-Cタイプの周辺機器を使えるようになりました。 しかし、実際には充電以外でUSB-Cコネクタを活用する機会はそれほど多く... -
iMac G3をモチーフにしたiPhoneケースが復活!Spigen「Classic C1 MagFit」登場🔥
SpigenがiMac G3をイメージしたデザインのiPhoneケース「Classic C1 MagFit」を発表しました。カラーバリエーションは「グラファイト」「ボンダイ・ブルー」「ルビー」の3色展開で、Amazonでの販売価格は5,899円です。 ▶ Spigen Classic C1 MagFit... -
【写真App】iPhoneで動画の音声を消して保存する方法
iPhoneで撮影した動画をSNSにアップする時、友達の声が入っているから消したいって思うことありますよね?でも、動画編集アプリを使うほどじゃない。そんな場合、iPhoneデフォルトの「写真App」が便利です。サクッと音を消すことができます。 1:写真Appで... -
iPhoneでブラックミストフィルターを使ってみた「EXAPRO フィルタークリップ」レビュー
わが家には49mm径の「ブラックミストNo.1」や「ノスタルトーン・オレンジ」といった効果フィルターがありますが、メインで使っていたカメラを売却したことにより出番が減ってしまったんですよね。 そこで、49mm径のレンズフィルターをスマートフォンに装着... -
【iPhone】Wi-FiパスワードをQRコード化して、誰でも簡単に接続する方法|飲食店・イベントスペースでも使える
先日、友人が自宅に遊びにきたとき「Wi-Fiある?」と聞かれたので、iPhoneに保存してある『Wi-Fiルーターのパスワードを撮影した写真』を見せて、入力してもらいました。 しかし、英数字の羅列なので入力に失敗して1回で接続できませんでした。結局3回目の... -
【家計に優しい?】iPhone購入翌月にAppleCare+に加入した話。
iPhoneめちゃ高くなりましたよね。クレジットカードの請求を見るとギョッとするレベルです。みなさん、iPhone購入時に「AppleCare+」って付けてますか?Appleが提供している保証サービスになりますが、毎回付ける方もいれば、一度も付けたことがない方もい... -
【iPhone 14 Pro】高級感のあるPUレザーケース「GRAMAS COLORS Gravel」を使ってみた。
iPhone 14 Pro用のPUレザーケース「GRAMAS COLORS Gravel」を購入しました。最初はApple純正のレザーケースを買う予定でしたが、円安の影響で9,380円になっていて、さすがに高すぎるので諦めました。 で、今回買ったiPhoneケースは本物のレザーではなく「P... -
圧倒的な存在感(カメラ)、iPhone 14 Proを購入しました。
円安の影響もあり、価格がグッと上がった『iPhone 14 Pro』を購入しました。個人的に「iPhone 12 Pro」のデザインが気に入っていて、あと1年くらい使おうと思っていましたが…下取りのことを考えると2年ごとの買い替えがベストなタイミングだと思ったので、... -
【レビュー】ウユニ塩湖みたいな写真が撮れるGIZMON Uyuni Mirrorを試してみた!(提供品)
少し前にスマホで「どこでもウユニ塩湖」っぽい写真が撮れる!GIZMON Uyuni Mirror登場!という記事を書きましたが、発売元のギズモショップさんから連絡をいただきレビュー用に「GIZMON Uyuni Mirror」を送ってもらいました! 実際に使ってみると上下シン...